2月中旬が過ぎて、季節の変化を感じつつ…

こちらは
先週末に開けたもの…

Hubert Paulet
1er Cru Cuvee Tradition Extra Brut

リーリー・ラ・モンターニュ村のRM

 

 

ポレのゼロは、はじめて。

かわいいエチケットに魅かれて
ジャケ買い?
それとも
ドザージュゼロに魅かれて
ゼロ買い?

おいしければ、
どちらでも。  笑ハート
細かいことは、気にしない 音符

さて、
香りは青リンゴ?洋梨?のさわやか系で
ふんわりフローラルも
味わいは
完熟していない洋梨…甘みも感じます

以前飲んだマグナムは、青リンゴのイメージ
ちょっと感じが違うかも…
と思っていたら

2日目は青リンゴっぽさも出てきました。
ちょっと嬉しい音符

ピノ・ノワールとシャルドネのアッサンブラージュと
思って飲んでいたら

 

数日後 
裏を見てびっくり

ムニエ50%シャルドネ25%ピノノワール25% 
ドザージュ4.5g/ℓ

きれいなムニエ主体のシャンパーニュでしたハート 

ラフランスではなく…
洋梨の品種を忘れてしまったけど、
相性よく飲めました音符