今回のフラワーレッスンは
薩摩杉を使って
毎年恒例の生リース作り♪

 
 
清々しい杉の香り♪
枝をカットして

 
 
 土台を作成していきます♪
いつも
ここで力尽きる?
地味ながら大変な作業 笑
フレッシュな香りが大好き♪

これまで
何回も作成しているのに
作業行程は撮影できていなかった のです。

 
 
1時間ぐらいで
土台は完成♪

 

これからディスプレイ♪
 
 
  

今年は、う~ん。(>_<)
まとまりが…
  
 
  
 
 
完成?
実はこちらは、友人のリースでした。

私は、おうちで更に…笑
葡萄追加 笑

 


そして
生リースは、毎日水の霧吹きが必要だったりします♪
乾燥注意!!!ってこと。
せっかくなので
宮崎産の飫肥杉(おびすぎ)の精油を追加して

 

通常の杉からは精油が取れないのですが
こちらは、油分が多いタイプで
珍しい♪
杉のエッセンシャルオイルです。

スプレーして…♪
いい香りもさらに持続します。

癒しの香りとなりました。

  ジュニパー