今日は以前から、気になっていたお店に行ってきました。
いつも美味しそうなお野菜が並んでいます。
お店の中にも。
こちらは店頭?というか入り口にも・・・。
都野菜 鹿ヶ谷。
この奥が店内です。
中の写真はありませんが・・・。
朝採れ新鮮野菜のサラダとおばんざいのビュッフェランチ。
珍しく、ご飯のお代わりもして、お野菜がとっても美味しいお店でした。
ビュッフェはあまり好みではないけど、ここはまた来てもいいかな~。
話は変わって、
週末に、ようやくミュズレボード3枚目が完成しました。(祝)
知人のうれしい報告も聞くことができたので、今日はいい日ですね。
そして、今月の3本目、シャンパーニュです。
モンターニュ・ド・ランス地区ブジー村のRM。
Grand Cru Bouzy Special Club 2002
初めて飲む生産者です。
フルーティないい香り。ベリーの香りはしなかったけれど、柑橘の香りはしなかった。
時間が経つと甘いバラ?のような香りもしてきました。
味わいはすっきりもしているけど、複雑で余韻が長い。
これは美味しいです。
勝手に、ピノとシャルドネの50%ずつかな?と予想してみました・・・。
調べると、PN67% Ch33%のようですね。
生産者のホームページもきれいで見とれてしまいました。
ルミアージュは、きっと手作業なんですね?写真がそんな感じでした。
ここは「クラブ・トレゾール・ド・シャンパーニュ」のメンバーで高品質を目指すドメーヌのようです。
このような華やかなシャンパーニュが飲めると、幸せな気分になります。
おいしいピノ主体のシャンパーニュ好きですね。
今度は、NVも飲んでみようかな。