朝からとっても、お出かけ日和でした。
ロハスフェスタのためのような快晴っていいかんじ。
まだ、4回目ぐらいの参加ですが、御仕度セットを持参して・・・。
お箸とコップと水筒も。ピクニック気分の参加です。
遠くに太陽の塔。
美味しそうなトマト気になりつつ・・。
気になったカフェもスルー。
写真失念ですが、お箸を購入しました。
椿と桜で悩み、結局桜の八角。一番人気らしいです。
始まってすぐなのに、食事エリアに・・・。(笑)
いい時間に食べようと思うと一時間待ちとかなってしまうので、先に食べることに・・。
生パスタが美味しそうだったのでこちらに決定しました。
サーモンとほうれん草のクリームソース。
麺がもちもちして、ソースともよく合います。
ガーリックトーストも一緒に。
別のお店で、スプマンテを飲んでいい感じになってきた。
その後、ミルクアイスも食べてご機嫌。
こちらのイベントは、コップもお皿もリユースシステムなのです。
返却すると一部料金を返却してくれるシステムです。
ここは、長野から来られたお店でした。
クルミのお皿を購入。
歩き疲れてきたので初体験のハーブマッサージを。
こちらは、大阪からの出店。
野外のマッサージってやっぱり気持ちいい。
時折、気持ちいい風が入ってきて、ハーブのいい香りもありました。
タイマッサージです。
帰りには、京都から出店されているところでマカロンを。
着色は、自然素材なので優しい色でした。
このイベントは、オーガニックの意識が高いので安心なんです。
すごい人だったので、少し早目の帰宅でした。
楽しい一日でした。