シモン・ビーズのインパクトが強すぎて、ワイン会についてアップすることをすっかり忘れていました。



今回のテーマは、夏に美味しいワイン。


メインはアルザスで他はボルドーでした。
いつも、ブルゴーニュ中心の会なので、めずらしいパターン。

そして、私にとって今年3本目のアルザスとの出会いひらめき電球


Dom.Marcel Deiss

Schonenbourg GC

2003

生産者は、
マルセル・ダイス

シェネンブール・グラン・クリュ


まったりと濃厚な味がしました。
深みも甘味も感じます。

蛤の焼き物と絶妙にあいます。

ヴィシソワーズも美味しくいただきました。


考えてみると不思議なことが続きます。

去年は、シャンパーニュ以外は見向きもせず、ただ飲んでいたのに・・。

今年は少しゆとりがあるのかなぁ・・。


アルザスに興味をもち飲んでみたら、他でも飲む機会ができました。


もっと、飲んでみたいなぁとも思いますが、今年はこれくらいにして来年の楽しみとして残しておこうと思います。


楽しみは、少し足りないぐらいがいいかも・・。

少しとっておく何事も・・。