前に作って削除したブログにも書いていたけど、自己管理をもっと上手くするためには『時計』が必要。


私の体内時計は約24時間45~48分なので、24時間の時計では足りない。

体内時計も正解な時間がわからないので、『非24時間の時計アプリ』ができたらちゃんと測れるかもしれない時計


…このあとまた長文になったので割愛。

昼夜逆転期間のストレスなのか、明日、睡眠時間にB型作業所の体験実習に行かないといけないプレッシャーなのか。

普通の人は睡眠時間に寝ていられるのに、なぜ私は睡眠時間に活動しなければならず、それができなくて欠席すると「できない人」「駄目人間」になるんだろうはてなマーク

あ、またネガティブだ。

7:30~11:15まで寝たのに…。

どうしてまたネガティブになるんだろう。

昨晩から眠気がくる時間がわからなくて食べていないからかな。

貧血にならないようにプルーン4粒だけ食べた。


それで前回は、24時間以上の時計アプリの開発はやる気になれず断念したけど(途中で膝を痛めて図書館へ行けなくなったことも大きい)、やはり必要だと思った。

図書館へ行けないので、中古本を買うしかない。

HTML5とCSSの本がいるのかなはてなマークはてなマーク

100円本にあるかな…。

ついでにリサイクル品を出して元手にしよう。

有償ボランティアとか今後B型作業所に通っていたとしてもリサイクルする時「無職」に○つけないといけないから、正直行きづらい。

でも行かないと。

monacaで前も作ろうとしていたので、今回もそこで。


20年前に大学で少し学んだだけなので、作りたいけど作れるかわからない。

前回、思い出しながら本を見ながら少し入力したけど、プルダウン表示さえ作れなかった驚き


時計機能をそのまま使ってしまうと勝手に24時間になるので使えない。

それくらい1日24時間がこの世界の常識で、非24時間なんて考えられないことなんだろうな…。

なので、タイマー機能を設定時間で自動的に繰り返すようにしようかと考えている。

カウントダウンではなく、カウントアップの方で。

0:00~設定時間(私の場合はとりあえず24時間45分)。


ちなみに、タイマー機能付きのアプリを探したけど、設定できる時間が短くて15,30,60分くらい。

3時間くらいのもあった気がするけど、それでも短すぎる。

最低でも24時間50分、いや25時間はないと。

そして好みの時間に設定できないといけない。


ここまでは考えているけど、プログラミングができるかどうか。

本を見てもこんな変なこと想定されていないから、そのままでは使えないし。


こういう時に人付き合いがあれば、プログラミングに詳しい人が友達の友達あたりに見つかるのかもしれないけれど、私が連絡できるのは姉1人のみ。

身内以外の交遊関係0なので、頼れるのは自分だけ。

無人島じゃないのに無人島のロビンソン・クルーソー状態やしの木やしの木凝視やしの木

私にとっては、自分の力が最大限発揮できる環境。

憧れの人物に近づけるように、無いものは何でも自分で作り出そう。

編み物も基礎の本3冊読んで独学したし本さえあればなんとかなるだろう。(棒針の裏目を1年以上間違えて編んでいたけど…。独学のデメリットは間違いに気づきにくいこと)


友達も多くて仲間もいて、みんなで協力し合うことができればもっと良い。

ただ40年以上かけても理想にはほど遠く。

「ゴールはこっちの道だよ」と正解を言っても信じてもらえないし、人を褒めると偉そうと言われるし、友達や仲間だと好かれていると信じていたのは私だけで本当は嫌われていた。

だから誰かがいると遠慮する癖がついた。


理想とは真逆のやり方だけど、“私の場合は自分でなんとかするしかない”

最大限の力を発揮する方法って人それぞれなんだと思う。

私はロビンソン・クルーソータイプ(自分でつけた)。


あと、やる気になるためにはセロトニンの分泌を促さないといけないから、やっぱり運動しないといけないなびっくりマーク