見れる気が全くしませんが、ネバーギブアップの精神で火の鳥をさがしてきました。

 今回のカメラも相棒のNIKON D500NIKON COOLPIX P1000/Panasonic DC-FZ85です。

 勉強時間を考え、今日も04:30~の探鳥です。

 

 今日も夜明け前からのスタートです。

 

 移動中に後ろから「ホヘ~ン、ホヘ~ン」と大きな鳴き声。

 この場所で初めて聞きました。

 ずっと後ろの方からだったので姿は見えず...そう甘くはありません。

 

 最初はシジュウカラ

 ヒガラに見えました。

 

 遠くに黒!

 クロツグミ(正面)

 

 残念ながらサンコウチョウはいませんでした。

 

「キョロロロロロロロ」

 

近い!

あ!・・

アカショウビン!!

手が震える!

撮れない!

 

ああああああああああ!

飛んだ!

 

パシャ!

くそおおおおおおおお!

 

・・・・・・・

 

 

まあ証拠写真が撮れました!

目では完璧にとらえていたのに!

 

気を取り直して探していきます。

 

キビタキ

 

綺麗!

 

 

もう一度同じ場所でアカショウビンをまつぞ!

 

ガサガサ・・

 

背後に気配が!?

 

ヤマドリ雄J~1W!

 

やっほ~!

 

この時期は幼鳥を多く見ます!

 

と、この時はお父さんは別行動、クロツグミ幼鳥を撮影したようです。

 

 ご覧いただきありがとうございました。

 アカショウビンは悔しいけど切り替えが大切!記録より記憶です。

 

 お父さんが死ぬ前に一度は見たいと言っていたアカショウビンを家族で見る事ができ、

良い父の日になりました。

 

 来週土日は部活、再来週は総体のため探鳥はお休みになりそうです。

 また次回にご期待ください(^^)