今日はFC KAZO様主催の大会に参加させて頂きました。見渡せば名だたるチームばかりでとても良い経験になりそうです。
 

会場はコートが8面もあり、この光景だけでもテンション上がります。
 
 
【予選】
①vs  INDEPENDENT JAPAN
0-4
 
②vs  FC がむしゃら
0-6
 
予選3位
 
【3位トーナメント】
③vs  熊谷西
0-8
 
④vs  間東FCミラクルズ
1-3(ルイ)
 
12位/12チーム
 
 
全ての面で圧倒的な差を痛感させられました。
特に①〜③試合はチームとして形を持っているかいないか(特に攻撃)の差が大きく、チーム対個人で試合をしているようなものでした。④試合目はチーム事情により3年生が少ない人数構成のチームのようでしたが、個人対個人でも力負けしました。
 
上位チームの中には悔し泣きをしているチームも見られました。まだそこまでの熱はないとしても、そろそろ勝ちたいと強く思う気持ちや負けて悔しいという気持ちは持ち始めて欲しいところです(もちろん、その時だけ悔しいと思ってその後何もしなければただのわがままになってしまいますが)。
 
これからが伸び盛りの時期に突入するので、週1回の練習だけでなく、平日に少しでもボールに触れる機会を作れば飛躍的に伸びていくと思いますし、普段の遊びやゲーム機では味わえない体験ができるはず・・・だと思うのですが、まだ先かな。
 
主催頂いたFC KAZOの皆様、対戦頂いたチームの皆様ありがとうございました。今後とも宜しくお願いいたします。
 
 
今日はお兄ちゃんの応援に来ていた年長のミッチーにカメラを託しました。