今日シルバーウィークも最終日は、宇都宮にあります「第二トーヨーボウル」での、『名和秋プロ音譜』のプロチャレに参加してきました!


今回のプロチャレは、ひとりぼっちでの参加。

ちょっと心細いなぁ.。o○ と、思っていましたが、現場でアメブロガーの「Yasushiさん 」ともお会いでき、地元のM君や会社の先輩も応援に来てくれて、ぜんぜん寂しくありませんでした(^_^)v

(やまたかさん、いろいろありがとうございました)


とはいっても、BOXではひとりで頑張らねば!


練習投球の前に、名和プロにちょっとした宇都宮のお土産をお渡しして、写真とサインをいただきました♪



「今日は何に夢中なの?」-名和秋ちゃんプロ


はじめてお会いしましたが、素敵な方ですねっ!


「今日は何に夢中なの?」-サインももらった


タウンさん! 僕も貰ってきました♪

シールも貼ってくれるんですね!

「Pリーグのカード買ってくれたんですねっ!」って、喜んでくれました。


このセンターは自宅から40分ほどの所にあるセンターですが、実は投げるのは初めてです。(^^ゞ

シンセティックレーンで、練習投球の感じでは、中にオイルはあるけれど、奥はかなり動く感じ。

練習の時点で10枚真っ直ぐが丁度良いということは、終盤は出して投げないとだめかも.。o○

そんな予想を立てながら、まずはレッドアラートでゲームスタート。


【1G目】名和プロが隣のボックスにいらっしゃいました。

後ろで投球順を待つ間に、少しお話させてもらいました!

気さくににっこりお話してくれて、嬉しかったです♪


そんな余裕があるくらい、今日の出だしはだいぶ落ち着いていました。

今日はスコアシートもいただけたので、内容も書きます。


9/ X 9/ X X X 9/ 8/ 9- 72 : 194


ノーミスのペースが、よりによって9フレ10ピンミス・・・(x_x)

10フレは2-4-5をチョップ・・・最近多いですね、このパターン。

でも、上々の滑り出しです♪


でも、気になるのが、右レーンはストライクが出るけど、左レーンはまぐれブルックリン1回のみ・・・まずいぞ。


【2G目】 嫌な予感的中。ストライクが続きません。


X 9/ X 72 X 8/ X 9/ 7/ XX9 : 194


右レーンはほぼ完璧。 左レーンはやっと10フレで捕まえました。

1ミスで、なかなかいいゲームでした♪


【3G目】 2オープンでスタート(T_T) 


72 9- 9/ 8/ X 9/ X 9/ X 7/9 : 175


1フレせっかく掴んだ左レーンを投げミス。

2フレ、分かってたはずの右レーン、1投目がなぜか流れ、2投目は逆に入りすぎ、7ピンをカバーミス。

「キャリーダウン?」ポリッシュのレッドアラートでは、動きが過敏すぎるかも?

そこで、ボールチェンジを決断。3フレからは、フォーカスゾーンを投げました。

これが、結果的にはどうだったのか?微妙・・・。

その後、引き続き左レーンは合うものの右はストライク取れず。

でもなんとか3フレ以降はミス無く175で終えました。


最終【4G目】 またしても2オープンスタート(^^;;;


72 s72 X 9/ 8/ X 9/ X 9- X9- : 163


何とか右レーンを攻略しようと、無理な攻めをしすぎ、1フレオープン(T_T)

続く左レーンの2フレは本日初の4-6-7スプリットでテイク2。

3フレ右のストライクは、「とにかくヘッドに当てよう」と、厚め覚悟で投げたブルックリン。

結局その後も右が攻略できず、9フレは9番ピンをミスしてしまい、スコアを落としてしまいました。


でもでも、合計726点(Ave181)は、なにげに僕にしてはいい成績♪

この記事を書きながら、3G目以降の成績に不満を持ってた自分に、チョット驚き。

技術は相変わらずですが、意識の面だけでも・・・JUNIE、ほんの少しだけ、成長できた?のかもしれませんね。(^^ゞ

悪かったところを良く考えて、さらに引き締めて頑張りますっ♪


「Yasushiさん」はじめ、相模原から遠征されていた方々もたくさんいらっしゃいました。

遠く宇都宮まで、お疲れさまでしたm(._.)m

またどこかでお会いしたいですね♪

以上、良い経験をさせてもらった、SW最終日でした(^^)/