勉強したいことがあっても、

「移動が大変」

「子どもの預け先がない」

「学びたいことは大都市に行かないとダメ」

 

などの理由で

一昔前まで、勉強したいことがあっても

なかなか厳しい人も多くいました

 

でも今は、パソコン・タブレット・スマートフォンを使って

テレビ電話のような感じで教えてくれる人も増えてきました

このことをオンライン学習と言われています

 

直接会える、対面の良さもあるけれど、

自宅にいながら学ぶことができるのは

とても助かりますよね?

 

今はオンラインとして多くの方が

「zoom(ズーム)」という機能を使って教えてくれます

 

でも、

「zoomってどうやって使うの?」

「初めてで何もかもわからない!」

という方はたくさんいます

 

 

今日はzoomを初めて使って

勉強したいことを勉強するために

不安なく接続するための方法をお話ししますね



イベント前の準備
 

 

①まずはズームを開催日より前にインストールしておきましょう

 

インストールしておくと、

事前にズームの練習ができるので、不安が減りますね。


■パソコンで参加するの場合

こちらをクリックして

「ダウンロード→ミーティング用zoomクライアント」からダウンロードできます。

 

■タブレット・スマートフォンで参加する場合

「zoom」と検索すると以下のアプリがでてきます。

無料ですので安心してインストールしておいてくださいね

 

 

②パソコンやスマホを充電できるようコンセントを確保!

 

zoomでのお話はとても楽しいので
知らない間に「うわ!充電がゼロ!!」と焦っちゃうかもしれません

再度接続する場合も、充電した上でイベント主催者から送られてくる

URLをクリックすれば参加できるんやけど

 

突然接続が切れてしまうと

まず自分が焦ってしまいます

 

そしてそれだけではなく

イベント主催者や一緒に参加している方にも

心配をかけてしまうので、充電残量は常に見ておいてくださいね

 

 

③映ったらイヤなものが、映らない場所を考えましょう

 

テレビ電話のような感じなので、もうお分かりのように

お部屋の様子が映ります

「こんな変なところで写りたくな〜い!」と思うような場所では

やめておいた方がいいですよ(笑)

 

もちろんカメラに映らないようにすることもできるんですが

せっかくの勉強の場なので、お顔を見ながらやりたい!と思っている

主催者はとても多いです^^僕もそのうちの1人

 

表情の変化が見えた方が伝わり具合がわかるし

他の参加者の人も、お顔が見える方が安心してもらえると思うんです

 

 

 

イベント当日編

 

①主催者から送られてくるメッセージにURLをクリック

 

 必ずイベントの主催者から、

 zoomに参加するためのURLが送られてきています

 時間になったら、そのURLをクリックしてください

 

 すると「どのように音声会議に参加しますか?」

 というような画面が出てくるので

 「コンピューターオーディオに接続」をクリックしてください

 

 ワンポイントアドバイス

 開催時間ぴったりに参加すると、

 万が一接続がうまく行かなかった時に焦ってしまうので

 遅くとも開催時関よりも5分前に入る!

 くらいに思っておいた方が良いと思います

 

 

② ミュート機能について

 

 無事に接続できるとこんな感じの画面になります

 左下に、「ミュート」というボタンがあるのですが

 こちらをクリックすると、自分の声が聞こえたり、聞こえなくなったりします

 

 これ、すごく便利なんですよ〜

 例えば我が家は、病院が近くにあって救急車がよく通るんです

 そんなときに、サイレンの音が響くと、zoomに参加している人

 全員に聞こえてしまうんです

 

 だから、「あ、今うち騒がしいな!」と感じたら

 ミュートにしてあげると

 他の参加者の方にとっても、ジェントルマンな行動だと思いますので

 よかったらやってみてくださいね!

 

 

ここまでつかえれば

もう十分すぎるほどです!

 

主催者の立場になったら

もうちょっと知っておいて欲しいことはあるので

もしご希望があればまた別の記事にしますね!

 

 

 

最後に

日本親子コーチング協会で開催している

オンライン講座にご参加いただける際は、

 

呼ばれたいお名前(ニックネーム)も

考えておいてくださいね〜!

 

子どもの隠れた悩みがパッと解決する魔法のカード

 

ピットインカード体験会も

まもなくオンライン開催をリリースします!

どうぞお楽しみに!

 

 

 

では、

素敵なオンライン学習ができることを

お祈りしています!

 

楽しんでくださいね〜!!

 

 

日本親子コーチング協会

代表理事 原潤一郎(じゅんコーチ)より