ピットインカード発案者である私

原潤一郎自らこんなタイトルを書いて良いものかと思うのですが

 

愛するピットインカードを

より役立ててほしいという想いから書くことにしました

 

 

ピットインカードのコンセプトって

 

子どもの隠れた悩みが

『パッ!』と解決する魔法のカード

 

という謳い文句なんですけどね

 

 

たま〜〜に、

「カードを使っても子どもが答えてくれなくなっちゃった」

というメッセージをもらうことがあるんです

 

なんでだと思います?

 

実はピットインカードの効果を激減させる理由が

大きく分けて3つあることがわかってきました

 

ピットインカードの効果を激減させる理由TOP3

 

①「子どもの本音が引き出せすぎて、

  調子に乗ってカードを使いすぎてしまった」

 

②「子どもが話したくない時に

  ピットインカードを使いまくってしまった」

 

③「ズバリ!話の聴き方に難あり!

  無理に聞き出そうとしすぎ!」

 

 

 

順番にお話ししていきますね!

 

そして3つの理由の後に、

それらの症状になってしまった時の処方箋をお出ししますので、

よかったら参考にしてみてくださいね!

 

 

 

①「子どもの本音が引き出せすぎて、

  調子に乗ってカードを使いすぎてしまった」

 

ピットインカードは1000人以上の小学生の意見を結集して

開発された誰でも簡単にコーチングができちゃう魔法のカード

 

だから大前提として

面白いように子ども達の本音が大人にも理解できて

すごく喜んでもらえるんです(作って本当に良かった!)

 

しか〜し!!

そこには大きな落とし穴があったのです!!

 

楽しく簡単に子どもの気持ちがわかるからこそ

つい大人が調子に乗って使いすぎちゃうのだ〜!

 

最初はね、子ども達もすごく可愛いくて

とってもユニークなカードやし

 

今まで気持ちを

伝えたくても伝わりきらなかった

歯がゆさなんかもゼロになるから

たくさん使ってくれるんですよ!

 

でもね、

毎日毎日毎日毎日毎日エヴリデー

同じやり方で使い続けているとどうなると思います?

 

うん!飽きちゃうね!

 

ちょいと考えてみれば

「当たり前や〜」と思うかもしれないけれど

ついつい人って、いいものは続けたくなっちゃうもの

 

だけどね、どんなに白米が大好きでも

毎日白米だけを食べて続けていると、

 

麺を食べたくなったり

スイーツも行きたくなっちゃう!

 

白米の上にご飯のお供も載せて

味変なんかもしたくなっちゃうもんねぇ

 

ピットインカードも同じ^^

そんな症状にお悩みでしたら、以下の処方箋をお勧めします〜

 

理由①の処方箋・「ここぞ!」というときのために、一旦ピットインカードをお休みして
 「飽きた〜」という感情が薄れるのを待つ

・ピットインカードを使って、いろんなバリエーションの聞き方や遊び方を
 考えてみる

・宣伝みたいになっちゃってゴメンなさいですが、
 僕が書いた「魔法のピットインカード」にはいろんなバリエーションの
 使い方が書いてあるので良かったら参照まで

 

 

 

 

 

②「子どもが話したくない時に

  ピットインカードを使いまくってしまった」

 

このケースって

本当にたくさんあるんですよ〜

 

人には「快」の感情と「不快」の感情があります

 

「快」と感じることは、どんどんやりたくなるし

「不快」と感じることは、どうにかしてやらない方法を考えるわけですね

 

 

何度も言ってしまうのですが

ピットインカードは本音を引き出せる魔法のカードなんです

 

だけどね、

人には話したいときと、話したくない時があるわけです

 

話をする上で

時と場合によっては心の準備も必要になるし^^

 

そしてピットインカードを使うと

どんどん気持ちを教えてもらえるがゆえに

 

タイミング悪い時に

聞いてしまうことが繰り返されると・・・

 

 

「このカードは嫌なカード!」

「このカードを使われると、なんか言わされる!」

って、子ども達に思われてしまうのです

 

 

そうなると当然やけど

「な〜〜んにも答えてくれまへん症候群」になります

どうぞお気をつけて!!

 

理由②の処方箋
・ピットインカードを改めて好きになってもらう必要があります
 ゲーム感覚で楽しめる方法を考えてみるのも良いですね〜
 できるだけピットインカードを使うことに「快」の感情になるように

・どうしても話を聞きたいときは
 「今、話しても大丈夫?」と聞いてから使うようにしましょう
 気持ちを聞き出せるからといって、大人の都合の良いときだけ使うと
 子どもにとって、心がさらわれちゃうような怖さを感じるかもしれまへん

・心配なときだけこのカードを使うのをやめて、
 楽しい話や前向きな話の時にも使う習慣を作ってみてくださいね
 

 

 

 

 

③「ズバリ!話の聴き方に難あり!

  無理に聞き出そうとしすぎ!」

 

だけどこれも、

親のお子さんに対する愛情やと僕は思うんです

 

大切な我が子だもん

子どものことは知りたいし応援したいし

一番の理解者でありたいと思うわけです

 

だからこそ

「心配だ〜心配だ〜」って思いすぎていると

 

子どもからすると

「うちの親、過保護でよ〜」と言われてしまったり

依存的な関係にもなっちゃうかもしれまへん

心配しすぎるとドキドキし続けちゃうので

高まるのは「心肺(心配)機能」っていう

 

大好きなきみまろ様のギャグは

ほんまにその通りなんかね笑

 

 

 

理由③の処方箋
・ちょいと聴き方のスタンスを変えてみることをお勧めします
 「聞き出してやろう」これ、上から目線に感じられちゃう
 「引き出してやろう」これもやっぱり上から目線
 「教えてもらおう」これ、すごく色々教えてくれます

・勇気を出して話してくれた気持ちに最大級のリスペクトを!
 
・「この子、大丈夫?」から「この子は大丈夫!」と心の中で思うように

・「世界一の保護者」から「世界一の応援者・味方・理解者」でいてください
 

 


いかがでしたか?

 

実はピットインカードは

僕自身もまだまだ考えきれていないような

無限大の使い方があります

使い方によっては

・作文がすらすら書けるようになったり

・気持ちを乗せた音楽演奏ができるようになったり

・誰もが満足できる講座作りができるようになったり

・演劇のトレーニングにも使えたり

・2つカードがあれば神経衰弱ができたり笑

・子ども同士で課題を解決していける力がついたり

 

多岐にわたります

良かったらいろんな使い方を考えてみてくださいね〜

 

ピットインカードが

たくさんのご家庭や学校など

子ども達と関わる全ての人たちにとって

 

カードを使ってみることで

未来が明るく、希望に感じられることを切に願っています

 

 

そしてピットインカードやコーチというお仕事などに

ご興味があったら、ぜひぜひ会いに来てくださいね^^

 

いつの日かお目にかかれる日を

心から楽しみにしています!


じゅんコーチより

 

 

 

■ピットインカードやコーチングのあれこれについて
【アナウンス】
※2019年11月より消費増税に伴い、価格が変わります
 ご連絡が遅くなってしまった都合上
 10月いっぱいまでは、今までの価格帯でご対応させていただきます
 どうぞ宜しくお願いします^^

ピットインカードはここからお求めいただけます
 

ピットインカードの基本的な使い方やコツが2時間でわかる会
 いろんな地域に素敵なインストラクターがいますので
 よかったらご参加くださいね!!

 ちなみに僕のピットインカード体験会は
 11月28日、12月12日10:30〜12:30@都内を予定しています
 (2019年10月28日(月)20時〜LINEで先行予約をスタートします)
 無料でお友達登録できるので良かったらご登録くださいね〜


・ゼロから始めて認定コーチに!
 ボク原潤一郎が開催するコーチコースの受付もまもなくスタート
 先着6名の方限定の、みっちりコースです(東京開催)

 (2019年10月28日(月)20時〜LINEで先行予約を開始します)
 無料でお友達登録できるので良かったらご登録くださいね〜


「親子で夢活1%ラボ」という月額1500円のオンラインサロンもやってま〜す


・ピットインカードの指南書(たしか世界7カ国でも発売中)
 簡易版ピットインカード付き

 

 

 

 


フォローしてね…