もう広大すぎる島、ハワイ島。

道の周りは岩だらけ。いつ着くかわからない距離を走り、キラウエア火山へ。

まずは地下から蒸気が出ているところへ。硫黄の匂いではなく、木が僅かに焦げた匂い。地下に雨などの水分が溜まり、地熱で温められる仕組み、



そこから少し歩くと火口へ。


半年くらい前まで溶岩が流れてたようだが、地震で爆発してからは無いみたい。

その当時のものをもらったので。





少しクルマで走り溶岩台地へ。周りは何もない。


そこで夜飯

これはペレの涙、噴火した際に細かに散ったもの。

夜は天体観測。月の下側、クレーターがよく見えた。

もう、自然の脅威を見せつけられた。ハワイ島おそるべし。