TEx Couching Studio 

メンタルコーチ あさじぃ 事

あさかわ じゅんいちです。

昼でも、夜でも、あさじぃと覚えてもらえると嬉しいです

 

まずはブログへの訪問ありがとうございます。

皆様の親子関係の参考になればと思い配信してます。

 

バツイチパパ、メンタルコーチとして、常識的な切り口を活かしつつ

非常識な部分を上手く採用した子育てを提案してます。

 

普段であれば、子育て5つの理論としてブログ展開してますが。

 

コロナウィルスストレスから心を整えようというテーマで

約5日程度自宅で出来る簡単な心の整え方を

お伝えしていこうと思います。

 

勿論、強制は致しませんので参考までに。

 

第二段!

 

『自宅内で運動会!もしくは遊園地にしてしまう』

 

もう、むちゃくちゃでしょ!

 

実は試験的に、先週の日曜日に娘とやって見たんですね。

 

これね実に

 

楽しい~♪

 

最初は、どうなんだろ?とも思ったけど

 

これかなりおすすめです♪

 

意識的にバカをやる!

 

明日も娘とさらにバージョンアップさせて自宅内で障害物競走をやります。

 

ここまではホントに簡単に出来そうな事をアドバイス的に書かせて頂きました。

 

 

さてここからは、

 

心理療法的な要素を少し書かせて頂きますね。

 

なぜ私がストレス対処法をUPした方がいいなと思ったか!

 

これはストレスコーピング理論という考え方があります。

 

ビジネスだと

リーダークラス、人事、派遣会社の担当さん

などがご存じかもしれません。

 

このストレスコーピング理論には二つの切り口があります。

 

・問題焦点型 

 

・情動焦点型

 

手短に話をすると、コロナウィルスのストレスには

 

情動焦点型が有効だと思います。

 

  

 

なぜなら、

 

問題焦点型のストレス対処法は、問題を変える為の努力の矛先は

 

コロナウィルスの問題解決???

 

私は無理です!

 

であれば、

 

情動焦点型というのは

自分の感情をコントロールする対処法なので

誰でも出来るからです。

 

ただしデメリットが一つあります。

 

それは

 

自分自身がストレスと向き合う必要がある

 

 

あ~ぁ。

 

無理!って言っちゃいますよね。

 

私も昔は無理でしたわ…

 

正直、私がカウンセリングなどするならもっと具体的に行いますが。

 

ここでは簡易的にどうする事が有効なのかってのを説明しますね。

 

ストレス対処法の量を増やす!

 

ストレスの対処法を簡単に図でまとめると以下の様なんですね。

 

 

 汚い字は許してねwwww

 

それで、自宅や自宅の敷地内で出来そうな事はなんだろう?って

 

考えて欲しいんですね。

 

基本!自宅待機が前提で話てます。

なぜなら、自分が保菌者だと仮設して、

人に感染させて人が亡くなった事を創造した時に

あなたは罪悪感に耐えられますか?

 

私は無理です。。。

 

 

ちょっと横道に逸れましたが。

 

って事は

 

ストレスの対処法を沢山、情報共有する事が有効だと考えます。

 

自宅待機だと社会との繋がりが希薄に感じる事への不安もあると思います。

 

明日は、SNS等を使ったコロナウィルスでのストレス対処法をお伝えしますね。

 

本日はここまで!

 

一人でも多くの方がコロナウィルスのストレスから

心を整え、平穏な生活が送れます様に祈ってます。

 

 最後までお読み下さりありがとうございます。