真夜中にすみません
お通夜後に同級生と飲みに行ったので遅くなりました
お通夜や飲みの話は改めてしますが、今回は…
あの事です。←は?
ブログ復活されましたねの話です
いや、良いんですよ
そんなの自由ですから…
ま、自分の推しが誰かの承認欲求満たす道具にされるのは非常に心苦しい事ではありますが、どんなに軽蔑や好奇の目で見られても良いから前に出ていたいと言うならば仕方がありません
良いと思います
ただ一つだけ
過去のSNSなどの書き込み全て残していて…の下りね
いやさ、直接行ったメールやらの内容は知らないし、SNSだって全部を把握している訳ではないっすよ
ただ、私のブログやコメント欄は誰も名前やブログ名も出して居ないので書かれた人が
「私の事じゃない」
と言えばそうなるし、書いた人が
「彼女の事じゃない」
と言ったらそうなるんです
書かれた人が自分の事じゃないと言い張れる様に特定名称は絶対に書かなかったのです
誰の事を指しているかの証明が出来ないんですよ
2ちゃんねるでだって名前もブログ名も伏せられています
ちゃんとに保護されてた訳です
そんな中で、ブログのURL貼られてブログのハンドル名で登場させられてるのは私の方です
むしろ開示請求通るのは私の方なんですよ
2PMのメンバーも含めて全ての登場人物がアダ名みたいなもので表現されている中で私だけがブログのハンドル名で呼ばれていました
なのに何故いまだに被害者目線で法的処置を匂わすのでしょう…
それで一時的に批判が治まったとしても、ジュノペンから向けられる目は何も変わりませんよ
そして事あるごとに簡単に炎上すると思います
火がつきやすい世論を作ったのは私なのでそこは否定しませんが
、おかしいと思う事に対する批判や議論は誹謗中傷とは違うし、むしろ必要な事として国も認めています
線引きは難しい事ですが、名前や住所を晒したり、名前を出した上で「〇ね」系列の事を書いたり、酷く傷付けたり、容姿について侮辱したりが誹謗中傷なんです
おかしいと思った事に対しての感想や説明を求める事は誹謗中傷とは認められないのです
だから兵庫県では内部告発を誹謗中傷だといくら斎藤元彦が言っても百条委員会でも第三者委員会でも
「誹謗中傷ではなくて正式に公益通報だ」
と言われたのです
そうでなければ犯罪者を批判しても犯罪者が
「誹謗中傷をされた」
と主張したら誹謗中傷だと言われてしまう
言ったもん勝ちになってしまう
だからこそ今後、誹謗中傷って言葉を便利に使うのは辞めて頂きたい
批判と誹謗中傷は違うのです
おかしいと思う事をおかしいと声を上げることが出来ない、そゆ国では無いんです
斎藤元彦なんか自分に都合の悪い事を誹謗中傷だと言って、自分を批判する人に対する誹謗中傷は例え人が亡くなってもとめないじゃない
だから兵庫県は
「斎藤人民共和国」
と言われている訳でしょ
ま、願わくば今後例のクレジットが入ったサイン会などのイベントやライブの画像などが私の目に入らなければいいなぁ…
と思います
RTされて私のTLに入って来ない事を願うばかりです
そ言えば、やっぱりジュノは独立でしたね
↑
カッチョエエ
日本の特別扱いをポジティブに捉えて詳しいお知らせを待とうと思います
さて、本日はSHEINで買った可愛い袋達のご紹介
↑
吊り下げタイプ
↑
ロールタイプの袋とテイクアウト容器型のケース
いかにも外国のカラーよね
超可愛い
手提げ型のビニールは出勤するのにお昼入れたり、ロール型のビニールはダイダイちゃんのオムツの処理に使ってます
SHEIN最高