







ちけー
推しには毛穴がありません
推しのように毛穴を消す事は出来ませんが(違う種類の生物なので)毛穴の汚れに絶対的に良いものはミラブルプラスです
職場でワンコ洗うのにReFaのシャワーヘッド使っていますが、自分の体で試していないので何ともコメント出来ません
自身で体感しているのはミラブルプラスなのでこっちはコメントしちゃうと凄く良いです
アラフィフにして毛穴の悩みはありません(その他の悩みは多数
)
毛穴の汚れを取るためにメカを買ったりエステに行くならミラブルプラス買った方が良いと思います
頭痒くなる事も無くなったので頭皮にも良いんだと思います
推しの兵役のお陰で買えた一品です
さて、今日はカブトムシの幼虫について書かせて下さい
私、成虫も幼虫も触れないんです
なので成虫の世話は100%次男がしていました
しかし幼虫の世話をしない子
なので私は幼虫担当者となり、毎日観察を怠りません
ダイソーのボトルに穴を開け、不織布で出来たコバエよけシールを貼って作った幼虫のお部屋
こちらに1匹ずつ管理しています
息子達が小学生の頃に羽化させたのはせいぜい2~3匹で、サイズも極小だったので今回は本気で挑んでおります←触れないのにw
大きな成虫にする事が出来たらヘラクレスに手を出します
目指せカブクワ成金
成人している息子と一緒になって共通の何かをやるのも良いものです
長男は別に暮らして居ますが、やっぱり幼虫育ててます
触れないけど幼虫ならスプーン使ってお世話が出来るので問題無しです
お米位の卵から育てた幼虫達が恐ろしく大きく育っているのは触れなくても嬉しいものです
そして無事に羽化したら完全に次男の手に渡ります
私は虫のお腹と足が絶対的に無理なのでお世話が出来ません
幼虫の間は私が手厚くお世話してみせます
20匹位管理しているんです
なかなか楽しい活動のひとつです