さて、今日は、ってか昨日ですけど仕事でした。
そんな中でのイ・サンのテープの共同購入受付ーー
普段なら送迎終わって店に戻っている時間ですが、今日は送迎が遠くて受付時間にまさかの運転中
お知らせ来た瞬間秒で車を止停めてポチり作業
お知らせ来てから購入完了まで1分かからずに無事にゲット出来ました
時間にカートに行けたら私、確実に買えるんです
過去にも韓国のツアーグッズの代行など、ほんの数人分しか無いものをことごとく勝ち取って来ました
しかし、仕事中に携帯殆ど見ないので、今日みたいに構えないといけないのは精神的に疲れます
休みだったら起きてさえいれば勝てるんです
どんなスピードよ
さて、このところモヤモヤしている事があります
以前書いた夫婦問題で相談受けてる友人の件です
その後、事は更に更に最悪な方向に向かっていき、精神的に追い込まれた友人が心配でなりませんでした
そして、彼女からの連絡がパタリと来なくなりました。
旦那方の親族に事情を話した事で、旦那との話などを任せることになったって所からです。
LINEをしても一言二言の返事程度の内容が帰ってくるか、そのままスルーか…って感じです。
もしかしたら誰とも話せないほど病んでしまったのかと思って聞いてみると、
「それは大丈夫。親族のグループLINEでやり取りしたり、話したりしてるから」
と。
だとしたら、私に出来ることは何も無いし、恐らくもぅ望まれて居ない…
求められて居ないのに、他人の夫婦問題に口を挟む気なんて更々ありません。
凄く心配している気持ちだけは伝えてあるし、必要なら車も出すとLINEで送りましたが返信はありませんでした。
久し振りに
「起きてる?」
ってLINEが来たので起きてから
「起きた」
って返信したら、それには返事は来ませんでした。
いや、いいよ…
部外者にこれ以上アレコレ話すなって事になったならそれは全然構わない。
実際、話を聞いてあげる事しか出来ないし…
でもさ、それならそう言えばいい
私、数ヶ月に渡り、本当に寝ないで話を聞いてたんだ。
だからこそ心配してるわけで…
2回目のワクチンの日だって1時間しか寝てなかった
何時間にも渡る長電話で、その間は家族からのLINEもメルカリやらのコメントも一切返せなくて…
それでも何時間も何時間も話を聞いてたんだ
1回
「心配してくれてるからLINEしなきゃと思ってるんだけど、気持ちが疲れちゃってて…ごめんね」
ってのが来ました。
いやいやいや、話をしたい時には、私が人と会っていても、バスに乗ってると言っても
「話せないかな」
ってかけて来てたじゃん
私、バス降りて電話出たよ
心配してるの分かってるんだったら、最低限の報告だけはした上で
「後は身内のみで話すから落ち着いたら連絡するね」
で良くねーか
気持ちが疲れてるのは分かってる。
むしろだから心配してる。
部外者の私に全て報告しろなんて思ってない。
ただ、心配してるの分かっててシカトするのは如何なものかと思う。
数ヶ月に渡って話を聞き続けた私だって多少なりとも気持ちが疲れたって事を1ミリ位は理解しても良いと思う。
じゃないと、そんな事だからこんな事になってるんじゃないのか
って事になってしまう
結局のところ、これ以上聞かされるのは真っ平だって気持ちになってしまっている。
もしかしたら、本当に大変な事が起こっていてそれどころじゃ無いのかも知れない…
そんな風に今でも心配し続けている。
それ自体疲れる。
だから思った。
やはり、人とは距離が必要
頼られすぎない為の距離を保つ事が必要
介入しすぎたんだ
今後、その件で話す事があったら
「気持ちの面で介入しすぎたと反省している。今後は時間を決めて、その中で本当に私に聞いてもらいたい事だけを言ってもらいたい。もぅ、そゆのが無いなら一切話さなくても良い。心配は、し続けるけれど気持ちの上で介入するつもりは無い。」
って言おうと思っています。
自分がつらすぎても、シカトするべきでない人も居ると思う。
「落ち着いたら連絡する」
その一言の返事さえ出来ないならば人に相談する資格は無いと思う。
私は
「起きた」
って返してから一切LINEをしていません。
彼女からも来ません。
起きても話す事が無い相手に何の為に起きているか聞いたのか謎です。
なんか、モヤモヤしてイライラしたのでまたまた文句を長々と書いてしまいました
↑
殿下投入
ストレスが溜まっているので、物欲も抑えられません
心底癒しだ
そ言えばメイキングブック多分届いてるな…
明日こそ開けてみよう
そして癒されよう