Winter PopUp Storeのご案内


来る12月8日(日)、東京(代官山)で合同ポップアップストアを開催致します。


多くの皆様のご来場をお待ち申し上げております。


...............................................................


◆日時

2024.12月8日(日)11:00-18:00

ティーコーナーのラストオーダー 17:30



◆場所

渋谷区猿楽町29-8

代官山ヒルサイドテラス1階 E棟ロビー



◆出展者、内容


SOUVENIR de PARIS


@souvenirdeparis 

アンティーク品、著書販売




marie’s KITCHEN



@mariekouzu.phyto 

食とフィトテラピー(植物療法)をベースに、オリジナルアイテムの販売、ティーコーナー、著書販売





Yakusoise



@suzukiazusa5533 

フィトテラピー(植物療法)をベースに、オリジナルアイテムの販売、ワークショップ(オーガニック・フレグランス作り)、ティーコーナー




街角花屋フロラリ




@floralies.tiroir 

信州産フラワー、リースやスワッグ販売





junnette Store






@junnette.store 

フレンチ・モロカン・スタイルのアイテム販売

プレオーダー受付





◆お支払い方法

スタンドごとのお支払いとなります。


SOUVENIR de Paris: 現金、クレジットカード


marie’s KITCHEN: Amazon Pay、クレジットカード、auかんたん決済など。現金(釣り銭が出ない場合は可)


Yakusoise: 現金、PayPay 


街角花屋フロラリ: 現金、PayPay 


junnette Store: クレジットカード、現金(釣り銭が出ない場合は可)




◆お願い

商品のお持ち帰り用にエコバッグをご持参ください。



ヘアカラーを止めて間もなく丸2年。



今日のところです。



一年前より白の割合がすこーし増えたかな。

すこーし。笑




2023.10月



2022.11月

ヘアカラーをしたラストのタイミング。





ヘアカラーをしていた時は10日目あたりで出始めた白髪を見ては、来月早々にまた染めなければ...と毎度思っていたものね〜。


そんな長年のルーティンから解放されました。





使用していたヘアカラーはアッシュ系の明るいブロンド。髪質髪色からして金髪には染まらず、アッシュ系ブラウンに染まっていました。地肌や髪に優しいオーガニックのヘアカラーPhytoを使用。


このヘアカラーの性質、アッシュ系の明るい色のおかげかと思うのですが、色抜けのタイミングと白髪の出始めがわりと自然に馴染み、カッパ状態に全くなりませんでした。ヘアカラーを止めてもノーストレスで現在に至る次第です。



2022.12月

これ以降、ヘアカラーが徐々に抜け始めて、出てきた白髪と適当に混じっちゃいました。



以前のブログ ↓

ヘアカラーPhytoについて詳しく書いています。






パリでも、マラケシュでも個性として褒められる機会が増え、そんなことも気を良くして続けられる理由。笑




ヘアケアはいつも通りアルガンオイルで。

スタイリングの仕上げはアズちゃん( @suzukiazusa553 3 )に作ってもらったアルガンオイルをベースにしたバームを使っています。