先々週の三連休の思ひで(VIVA学〜青山編) | JUN-GMCオフィシャルブログ Powered by Ameba

先々週の三連休の思ひで(VIVA学〜青山編)

はいどうも、あなたのJUN-GMCです。皆さん日曜の夜どうおすごしですか?

俺はね午後起きて、ラーメンすすって、ぼけぼけして、今に至ります。色々貰ってきたCD聞きながら、コレ書いております。しかし連夜の飲酒で疲労が蓄積されているようで体が重い重い。

ではでは今日は、貯まった写真とともにこの間の三連休を徐々に振り返ってみたいと思います。

まずは木曜日の夜、ブログ更新して外へ出ると意外と暖かった。この日は飲むことになるだろうと思ったし、後から八王子の友達も車で迎えに来てくれることになっていたので電車で出発。京王線準特急で新宿まで350円。ちなみにJRだと460円。しかも京王線は八王子が始発なのでほぼ座れる。家からはJRの駅のほうが近いけど、上記の理由でJRの駅から更に歩くこと3分ほどのとこにある京王八王子駅へ。

休み前ということもあって新宿に着く頃には車内はいい感じに混んでいた。扉が開き一斉に人が吐き出される。追い立てられるようにして改札を出る。小腹が減っていたので京王線名物「C&Cカレー」を食す。まぁ普通のスタンドカレーなんだけどね、早くて安いのでよく利用します。ゆで卵のっけたヤツが好き。しかし京王線の駅などの近くでしか見ない気がするんだけど他にもあるのかな。

んで小田急線に乗り換え代々木八幡のラボへむかった。ちょうどコッタ君達は打ち合わせ中だったので、オアさんと二人タクシーに乗り込みNUTSへ。

とりあえずビールで乾杯。LITTLEはまだ到着していない。ってか今日連絡とれてない。俺たちはライブの一時間くらい前に着いたのかな、しかも少し時間も押していて、気がつけば出来上がってしまった。

次第にフロアに人も増えてきた。リトルはまだ着かず。そういえばこのパーティーはリトルまわりの楽団の主催
で、いつもと違う雰囲気の現場。

ライブの時間が近づいてくる。ステージには様々なタイプのMC達が……なかには衣装が半透明のゴミ袋の前衛的な方々もいらした。

ライブの時間が近づいてくる。次のチームも次のチームもお客はみんな手を上げ左右に振って和やかな雰囲気で乗っている。

女の子もいい意味でビッチっぽいファッションの子は少なく、みんななんかおしゃれな女性ばかりだった。

やはり俺、場違いなのでは?頭をよぎるが、ここまで来たらマイクに全てをぶつけるだけだぜ!!まぁ酔っぱらってるしな。

イントロが流れる。ライジングサンで登場。続けてええじゃないか。まぁぼちぼち手も挙がる。

MC挟んで断罪。女の子が一人消え二人消え。青春旅行、更に消え。好き者の男子の手は挙がるが……

行きずりで完全にフロアは男だけに。まぁこれでいいのさ。こういう時もある。男子の方々は優しかったよ。途中最前列にBEGINのボーカルの比嘉さん似のB-BOYがいたのでステージにあげてみた。ホントは女の子上げたかったんだけどいなかったもんでね。そんでその彼にマイク預けて俺はその隙に革ジャンを脱いでいたんだけど、その彼いきなりフリースタイルしていた。けっこう上手かったし、タイミングも良かった。ってか今日日みんなフリースタイルできるんだね。見てた人に仕込みですか?って聞かれたもんね。こんな偶然の産物もライブならではかな。

そしてMCでは、ボジョっていう楽団のメンバーが、リトルに連れられて初めて来た八王子で、男を上げたいい話や、リトルの過去に触れたりしてみた。

そうそう八王子市民会館でキックザカンがライブしたときLITTLEの地元ということで、故郷に錦を飾ったリトルを祝うため、なぜか俺と仲間数人がステージに立ったんだ。みんな8小節フリースタイルやらかましてたんだけど、俺は行きずり1バース熱唱、あげく放送禁止用語を呟いたりしてしまった。そのあと関係者に「言ってしまいましたね」って苦笑いで言われた。とうのリトルは平然としていた。いやむしろ喜んでた。リトルはもっとかき回してほしいようなこと言ってた気がしてきたし。ともかくあのとき気分を害された方々すみませんでした(笑)まぁでもそんなに悪いこと言ってないけどな。

そんなこんなでだらだらな俺のライブは終了。リトルに色々話しやがってって笑顔で言われたが、俺を呼んだってことはそういうことだろって言ってやったぜ(笑)もう呼ばれんだろう(笑)

JUN-GMCオフィシャルブログ Powered by Ameba

でも楽しかったな。八王子の仲間もいっぱい来てくれたし。このときいっぱいドリンクチケット貰った。

そういや今度は俺のパーティーでもお願いしたいですな。

そしてしばしの間談笑後、いろいろな人を紹介頂き。更に飲み。程よい所で移動することに、いよいよMUGGSか!
ゲストの用意はしてもらってある。いやっっほー。

ここでリトルに別れを告げ外へ向かった。出口へ向かう時フロアで女の子二人に声をかけられ「ジュンジーさんカッコよかったです、ずっと見てました」って言われて、さっき説明したような男祭りのライブだったから嬉しくて、残りのドリチケあげてみたんだけど、よく考えたら歌ってる時マジ女の子いなかったんだけどな。乗せられたか。

んで外へ出て、ケツメイシの大蔵氏の誕生日パーチーを青山のfaiってハコでやっているとのことなので、まず先にそっちに行くことにした。

JUN-GMCオフィシャルブログ Powered by Ameba

オアさんを囲んで。八王子の愉快な仲間達。独身多し。またブレてるな。

ナッツから意外と近いので健康的に歩いていくことにした。着いたら凄い人だった。満員御礼でしかも美しい女性がたくさんいた。ますます酔っぱらう。大蔵君やKEINくんなどに久々?沼津以来にあった。

時を忘れ楽しく過ごしていると時間は4時をかるくまわっていた。どぅわMUGGS終わっちまったか?

外へ出た。どうしようかと悩む。とりあえず、ブログのコメントチェックした、するとこんなコメントが

「20日 南林間RIDDIMにDJMUGGS来ますよ。明日RIDDIM行くんで、JUN-Gさんも来ちゃってくださいよ」 by RYO-YA

なにぃ!!



……つづく