〜昨日の続きです〜

 

案内されたホテルキンバリー別館のファミリースイートルームは,悪い意味で(笑)私の想像を想像をはるかに超えていましたもやもや

 

agoda の予約詳細を確認後,急いでフロントに行き,家族4人で一体どうやって眠ればいいんだと抗議しました

 

ところが,フロントの若い女性スタッフは,他に空いてる部屋がないの一点張りムキー

 

ホテルの案内にも,agoda の予約詳細にも,別館ファミリースイートルームはクィーンベッド2台と表記されていますから,こちらも引くわけにはいきません

 

ああでもない,こうでもないで埒が明かないまま時が過ぎ,フロントには数名のチェックイン客が並びはじめました

 

しか〜し,こちらとしてはその場を譲る気は一切ありません

 

フロントにしがみついて離れませんよ!

 

でもね,ふと時計を見ると40分が経過しています,,,,

 

ここで,日本人特有の気遣いが首をもたげます

 

待たせているのはホテルのフロントの不手際と対応が悪いからなのに,自分が悪いんじゃないかと思いはじめちゃうアセアセ

 

あ〜,私はつくづく日本人だねぇ〜もやもや

 

 

さあ,これでダメなら諦めるつもりで「責任者を呼んでください」と,静かに彼女に言いました

 

彼女は意を決したようにフロントを離れ,奥の部屋に入って行きます

 

 

しばらくすると,マネージャーと名乗る女性が颯爽と現れ,今回の経緯についてためらいもなく謝罪してくれました

 

そして,そのマネージャーから「特別な提案があります」との一言がありました

 

その提案は,本館ホテルキンバリーの「エグゼクティブ ファミリースイート」部屋への無料変更でした

(別館のスイートルームより2千円くらい高い部屋ですね)

 

このホテルで一番いい部屋で,予約時には空いていない部屋だったのに,権限のある人はやっぱり隠し球を持っているんですね〜びっくり

 

 

キングサイズのベッドはかなり大きいですラブ

 

 

この部屋は,ファミリースイートと謳うくせに,キングサイズベッドが1台なのですが,ママさんが「ベッド1台でどうやって家族4人眠るのですか」と更に抗議したところ,女性マネージャーさん,エキストラベッドを2台無料で追加してくれましたチョキ

 

 

2台のエキストラベッドを入れても広々してますラブ

 

 

エクストラベッドを入れる前はこんな感じでした照れ

 

 

キッチン付きですから,パーティーとかするなら良い部屋ですラブ

 

 

昨年まで定宿にしていたパンパシフィツクホテル に比べたらかなり狭いですが,バスタブもついていて,リネン類も柔らかくて新しくて,家族4人分準備してくれて,必要にして十分に快適で,衛生的なこの部屋は,かなりコスパが高いと思います

 

なんたって,パンパシフィツクホテル一泊分の1/4以下の料金ですから,文句のつけようがありませんねラブ

 

こうして,少しドタバタしましたが,快適なマニラの宿を手に入れることができましたチョキ

 

 

マラミン・サラマット・ポ (^^/

 


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ  にほんブログ村 旅行ブログ フィリピン旅行へ

にほんブログ  にほんブログ村

ブログ村に参加してみました

ポチッとお願いいたしますお願い