先日通った大場川沿いの散歩道から


大場川を挟んで向こう側の建物は三島警察署です

この川は市内を流れる唯一のどぶ川です。その為街の辺りに鯉を放流して水の浄化をしてます。箱根西麓に水源を発し三島市と裾野市の境界を西に流れ麓から向きを南に変えて三島市を縦断して市南郊で狩野川に合流します

暴れ川で台風や豪雨でよく南郊で氾濫します。数十年前にこの写真の辺りの正面の土手が決壊して警察署が水没した事が有ります



同じ位置から上流(北)方面です。左側に遊歩道が整備されてます。目の前の新雪沢橋は国道1号線が通ってます。この橋の右側の土手の所に警察が隠れて時々交通取締りしてます箱根(右側)から下って来る方は注意です

白く泡立ってる辺りは川底をボコボコにして傾斜付けて水流に抵抗を与えてます