六年前に朝出掛けた時に

イメージ 1

三島駅ホームでの列車案内
上り方面は上野東京ライン(東北本線直通)10両編成
下り方面は2両編成(4番線は上りホームですが下り沼津方面折り返しの始発も使います)
この格差に愕然としました


通常は閑散時3両、繁忙時5~6両
東京直通(上野東京ライン)10両ですが

左の向こう側に見えてる下りホームは一番線を特急踊り子の

下り修善寺方面と上り東京方面が共用してます。下り特急踊り子の発車の様子(YouTube)です

一番線は通常定期列車は踊り子しか使いませんが回送電車とか、たまにダイヤが乱れた時に

下り貨物列車追越で通常の下り列車が退避で使ったりします

通常の下り列車は二番線発着です