先日、電車とバスの博物館に行った時に、近くの東急ストアに寄って
飲み物を買った時に、たまに使うからと思って


イメージ 1
Tokyu Point Cardを作りました
ユーザー情報はネットで登録との事で帰って来てから登録
東急関係のお店で支払いでポイントが付きます
さらにPASMO、Suicaの番号を登録すると東急の
PASMO定期購入額の0.5%のポイントが付くとかでSuica登録しました
当初は東急に乗った運賃の0.5%と勘違いしてました
その後ネットのマイページも先程登録完了しました


イメージ 2
Suicaの履歴です
東急に乗った分は20「のるる」付いてました
買い物ポイント 9ptのみ
貯まったポイントは1000ポイント→1000円単位で東急の駅で
PASMO、Suicaにチャージ出来るようで

時々キャンペーンがあってその時は電車の降りや駅によって
ポイントが付く事があるようです