先日は友達の用事に付き合って
横浜に行き昼過ぎにボーノ曙で解散
お茶屋でごぼう茶と柿の葉茶を買った後
黄金町駅付近でお腹が空いて歩いていたら
このお店が目に付いた。以前知り合いの
ブロガーさんの記事で見たな、と思い出して


イメージ 1
和泉屋に入ってみました
入口にはホワイトボードに通常の和定食ランチが5点位
あれれ、どじょう屋じゃなかったの?
と不思議に思いながら入ると
お茶を持って来たお姉さんも「あちらにランチ定食メニューが」
と言うし、どじょう食う気満々で入ってちょっと拍子抜け


イメージ 2
そして食べたどぜう鍋(マル)定食(1200円)
メニューのほとんどが通常の和食屋+居酒屋のつまみって感じで
後ろの方にちょこっと載ってたどぜう鍋(マル)1000円と柳川鍋(サキ)1200円
あとはどぜう汁(450円)とどじょうメニューは3点だけで
鍋の量が何人前か聞いたら一人で充分食べ切れる。
で、+200円で定食に出来ると言うのでこうなりました

初めて食べたどじょう鍋ですが骨がちょっと硬かったですが
味は臭味も無く頭とワタを取り除いたどじょうが丸々入り
ニラとゴボウの卵とじになっていて美味しかったです
定食で「御飯お代わりして下さい」と言われましたが
しらすおろしや大きなナメコわかめの味噌汁も付いて
そのままでお腹いっぱいになりました

このお店の地図です。