今晩は、友人の仕事の関係のセミナーである、
竹田共生塾→http://www.watervision.or.jp/takeda-kyousei-juku.htm へ着いて行った。
竹田さんは旧皇族の方らしい。また生徒側にも大阪から来た
秋篠宮妃、紀子さまの従姉妹の方も居た。テーマはチェルノブイリ原発事故
→http://www.cher9.to/jiko.html や韓国との竹島問題、大豆イソフラボンは摂り過ぎると
かえって害がある、黄砂の公害、等。比較的詳しく語ったのがチェルノブイリ事故で、どうも、人為的ミスが
二重三重に重なって起こったようだ。直接の実被害は56人の死亡で済んだが、後始末に使った
兵隊が5万人近く癌や自殺で亡くなってるらしい。あと、これから砂糖の値段が高くなるらしい。
原油価格の高騰で世界最大の砂糖生産国ブラジルが原料のさとうきびを石油の代替エネルギーとして
注目されるエタノールの生産に回しこちらの方が手間が少なく高く売れるようだ。大豆イソフラボン
は女性ホルモンと似た働きをする。摂り過ぎると内分泌をかく乱し、逆に癌リスクを高める。
また男性がサプリメントを過剰摂取した場合、乳房が大きくなったり、精子の働きが弱まる可能性がある。
また黄砂は、今中国がGDPを伸ばすのに必死で公害垂れ流しにしていて、その大気汚染された
空気の中を通って来るので、表面に汚染物質を吸い付けて飛んで来るので吸い込むと呼吸器に
かなりのダメージがあるらしい。講師がラジオ収録の延長で遅れ、新幹線で東京に帰る都合から
20:00~22:00だった。
※追記:令和現在は行われていません 竹田恒泰氏がテレビに出る頃には終わってました
竹田共生塾→http://www.watervision.or.jp/takeda-kyousei-juku.htm へ着いて行った。
竹田さんは旧皇族の方らしい。また生徒側にも大阪から来た
秋篠宮妃、紀子さまの従姉妹の方も居た。テーマはチェルノブイリ原発事故
→http://www.cher9.to/jiko.html や韓国との竹島問題、大豆イソフラボンは摂り過ぎると
かえって害がある、黄砂の公害、等。比較的詳しく語ったのがチェルノブイリ事故で、どうも、人為的ミスが
二重三重に重なって起こったようだ。直接の実被害は56人の死亡で済んだが、後始末に使った
兵隊が5万人近く癌や自殺で亡くなってるらしい。あと、これから砂糖の値段が高くなるらしい。
原油価格の高騰で世界最大の砂糖生産国ブラジルが原料のさとうきびを石油の代替エネルギーとして
注目されるエタノールの生産に回しこちらの方が手間が少なく高く売れるようだ。大豆イソフラボン
は女性ホルモンと似た働きをする。摂り過ぎると内分泌をかく乱し、逆に癌リスクを高める。
また男性がサプリメントを過剰摂取した場合、乳房が大きくなったり、精子の働きが弱まる可能性がある。
また黄砂は、今中国がGDPを伸ばすのに必死で公害垂れ流しにしていて、その大気汚染された
空気の中を通って来るので、表面に汚染物質を吸い付けて飛んで来るので吸い込むと呼吸器に
かなりのダメージがあるらしい。講師がラジオ収録の延長で遅れ、新幹線で東京に帰る都合から
20:00~22:00だった。
※追記:令和現在は行われていません 竹田恒泰氏がテレビに出る頃には終わってました