クローバーJungeBlaetterクローバーユンゲブレッタークローバー

 

子育て相談会開催~  

(*現在はコロナ感染予防の為開催を見合わせております。)

第13回子育て相談会のお知らせ

相談会参加者の声

 

不登校・ひきこもり

家族(親子)(嫁姑)(夫婦)

職場の対人関係

で悩んだ大人たちが

よもやま話の中で

体験したこと・今の気持ちを

赤裸々に語ります!

 

〜ポーンさん談〜

 

前回お話しした自分探しを頑張っている彼から聞いた話しです。

 

彼は自分探しをしていく過程で、母親との関係、母親からの影響など他の人より知っているので、

とてもしっかりとした目で母子関係を見ていて色々気になるようです。

 

親子が集まるイベントにボランティアで参加した時の彼の感想。

 

最近のお母さんは、子供が悪いことをしても注意しない人が多い。

そもそも無関心なのかスマホばかり見て子供を見ていない。

むしろお父さんの方がよく見ていて注意している。

 

かと思えば、どんなことにも「いいよ、いいよ。」と母から甘やかされているらしく、

ボランティア仲間から嫌われてしまっている中学生もいる。

(思い通りにならないと大変らしい)

 

「どっちもおかしいですよね⁈」と。

 

もちろん、全員がそうだと言うわけでは無いけれど、そんな人が多く感じたそうです。

 

私も日頃「子供とお母さん」に接することが多いのでそんなことを感じるときがあります。

「何も言わない」の逆で、全部答えてしまう、指図してしまったり、怒ってばかりいるお母さんもいます。

 

そして、私自身も子供が小さい頃、無関心なつもりはなかったけれど、

子供の心を無視して自分の考えを押し付けたりもしましたショボーン

 

無関心もダメ、口出しし過ぎもダメ、甘やかしも怒りすぎもダメとなると、

「子供のことをよく見てその子のことをわかろうとする。」

ことから始めるのがいいのかな〜と思います。

 

考えさせられる彼の経験談でした。

 

母との関係で幼いころから苦労した彼だからこそ、

とても気になる視点だったのでしょう。

彼の言う通り、最近の母子関係はちょっと心配なケースが多いです。

母親の理想の子どもに近づけるのが子育てではありません。

子どもの心を育てるのが子育てです。絶対に忘れないでください!

 

 

次回は、念願かなったソルトさんのお話。これからが大変だと思いますが、応援しています飛び出すハート

(心のこもった優しい味でおいしかったですよ!)

 

 

 

読んで頂きありがとうございました。

私たちは色々悩んだ日々を経験し、みんなに相談しながら解決して来ました。

今度は“あなたの力になりたい”という思いで活動している有志の会です。

あなたのお悩みを話してみませんか?

junge20_20@yahoo.co.jp

 

 

ブログ村ランキングに参加しています。

下のバナーをポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村