1.Johnny Hallyday
Vivre Pour Le Meilleur

2.Modà y Jarabe De Palo
Como un Pintor (Versión en Español)

最近は天気が温かく乾燥しているので、山岳道でのワインディングにちょうどいい時期ですね。
先週は政府からもらった緊急災難基金でカメラのレンズを買いました。
普段はちょっと必要でしたが、緊急に必要なレンズではありませんでした。
しかし、災害基金をもらったら、急にそのレンズを思い出したし、その考えはどんどん増幅されて
ついにそのレンズが無いのがなんだか災難じゃないかな?と自ら他意的なように心の中に催眠をかけました。
それで結局、災難を克服するようにレンズを買いました。 安心ですね。
そして、災害の克服を助けてくれた政府に感謝する気持ちも少しありました。





modàは2000年にミラノで結成されたグループです。
彼らの音楽はイタリアの典型的な流麗なメロディーが特徴で、またフランスのCalogeroに似た強烈な感じもあります。
しかし私の耳には、それより悲壮な感じが強く聞こえました。
おそらくこれは、悲壮な音楽が日常のギリシャから影響を受けたのではないかと思いますよね。
そしてmodàの音楽は歌だけではなくドラマのようなミュージックビデオも一緒に見る楽しみがあります.
シンガーのKekko Silvestreは、(名前が 結構?) なぜか優しくない、ちょっと'悪い男?'みたいな感じだけど、
テノール歌手のような訴えるような朗々とした声は、聞くほど魅力的です。

modà home : http://www.rockmoda.com/


jungdi 選曲