今日の神戸は晴天な〜り〜晴れ晴れ晴れ

昨夜、無事にプサンからMちゃんが帰って来た。
久し振りにプサンへ行って、楽しくストレスも発散できたようで、土産話満載でした。

さてさて先日、ホルモンバランスが乱れたので婦人科に行った時、そのクリニックの近くに皮膚科を発見目
この皮膚科から出てくる患者さんは、殆どアトピーを患っていたから、なんとなくネットで検索してみた。
というのも、私は赤ちゃんの頃からのアトピー現役バリバリなんですよ〜!
思春期の頃の肌はボロボロやったけど、今は首が酷く、たまに顔に出る程度だけど、アトピーの痒みは尋常じゃないから、発作が出た時は眠れません。

かれこれ、アトピーと40年以上の付き合いになります。

半分以上、アトピー克服は諦めてた。

けど…
今日は、思いきって婦人科の近くにある、S皮膚科へ行った。
ネットで検索すると、ホームページは無く(15年前から開業した当時から今も)、口コミだけで全国のアトピー患者さんが診察に来られると言うクリニックでした。←この情報は、口コミサイトで知りました。

待ち時間は長いけど、患者さんの立場を優先して診察してくれる信頼できる先生…←らしい…これも口コミサイト

どんな診察???

今までは、問診票書いて〜医師に症状を話して〜ステロイドの塗り薬と飲み薬もらって〜、はい!終わり!って流れの診察が殆どでしたが…


このS皮膚科は…

ひと味、違いました!!!


この先生は、素晴らしいですおねがいおねがいおねがい

一言で言うと、医学的見解と臨床心理学的見解の2パターンからアプローチをしてくれます。

クリニックの待ち合い室はヒーリング音楽が流れリラックスでき、診察室は何故かハワイアンミュージックが流れ、アロハシャツを来たS先生が診察してくれた〜www

驚き!桃の木!山椒の木〜!

でもね〜、S先生の治療法は素晴らしいと思いました!

諦めてた、アトピーを克服できるように頑張ってみよう!と思えるようになった。


長くなるので、今日はこの辺でニコニコニコニコニコニコ

ありがとうございます虹虹虹