普及させたい!


普及させなきゃいけないような気がする!


昔から流行らせようとする言葉はことごとく理解は得られず
自分だけが細々と使うケースがまま有り
その度に辛酸を舐める思いをしてきたが

今度は必ず賛同を獲られるような気がするぅ~



あると思います



はい

そんな気がしています


この一ヶ月で使い始めた言葉ですが
我々が話す仕事
取り分けラジオだったりな分野で結構多様出来ると思うのだけれど


『下ネタ』




響きが悪くありません?

なんか悪い印象受けますよね?


でも、そういった話や言葉にも面白いタイミングや話題もある筈なのに


『下ネタ』

という響きで悪く感じかねないのですよ


これは遺憾です


なので!

今後下ネタの事を






『ロマンティック・ワード』


と呼ぶ事をここに提案いたします!!

これによって
必ずや名前からくる悪印象を打破し
爽やかなる響きが

円滑かつ大胆な会話の実現をもたらすでしょう!!

さあ


皆さんもご一緒に!!


い~ち

に~い

さ~ん


ロマンティック・ワード!!


有り難う!!