革 カメラ 雑貨 ハンドメイド…やりたい事沢山!

革 カメラ 雑貨 ハンドメイド…やりたい事沢山!

機械いじりから手芸まで、基本的に自分でやる!…ただの貧乏性。

ついにポチッたのが5/18


防災用?いつかはアウトドアで❗️用?のOD缶ガスが賞味期限切れていて…

アウトドアしないもんだから、消費出来ないしどうしよう…


と思ってたら、ひのと‼️


ガス移して、卓上で遊べる照れ

んでポチ…


すぐに届いてお試し…灯かない⁉️

どこを調べても、コツのようなものもなく…


初期不良?


んで、購入先に問い合わせ…

メーカーで確認するので、引き取り便手配します…


5/23返送…


お店から、メーカーからの回答が2週間かかるって…ガーン

大抵はすぐに代品対応だのにショボーン


ようやく今日戻ってきた!チュー


早速お試し…


ゴーーーッ‼️ってとんでもない炎…バーナーかっ!って位…

もうしょげもんですえーん


とりあえず修理票を確認


不具合を確認出来ない…のに、開栓できてない状態とは…?


炎の大きさの再調整…業火が標準⁉️


また2週間は勘弁だし、もう信用ならないので分解修理ですチュー


初期不良かと色々ググッた時に見つけてたYouTubeで、分解と調整をやってたので参考に…


してたんですが、どうにもならず…ムキー

上のネジと下のネジをあれこれ組み合わせ調整すること1時間ショボーン


しょうがないので、1から機構を理解すべくさらに分解チュー


まあ、そうだよね…って感じ。。。

下のネジはガス缶とのバルブを開く閉じるのみ。なので、微調整は不要…

締めた状態が初期設定…てか、閉めとかないと多分危険⚠️


レバー閉じの位置でワッシャー戻して…


改めて最短調整手順ニコニコ…あ、自己責任でお願いしますてへぺろ

ガス缶は外して作業してくださいってへぺろ私は調整しながらだったので…


①触媒の付いたネジ(5mmレンチ)を外す


②銀のプレート外して、ナット(7mmレンチ)外して…


黒カバー外すと目的地照れ

修理戻り時の画像撮っておけばよかったのですが…恐らくここが緩み過ぎだったはず❗️ムキー


うちの場合は、締め切った所から3ギザ程度緩めた位がベスト位置でした照れ


戻す時に、OFFの位置に▽が来る位置で黒カバー戻して…

7mmレンチのナット締めて…

銀プレート乗せて…

5mmレンチの触媒付きナット締めて…


完了~口笛


バラして改めて判るのですが、ホヤや調整リングを支えてるのはネジ一軸です…

OFFの状態が一番安定…それでもぐらつきますが…

バルブ開放の時点で、緩んだネジの一軸です…さらにグラグラになりますショボーン


まあ、取れたり折れたりはしなさそうなので良いのですが…


ノクターンにひのとのタンク付ける事のが多くなりそう💦