鈴咲(すずえ)です。
今日もゴキケンにお過ごしですか?

11月ももう12日を迎え、
日々、早々と過ぎていきます。

2020年はあと約7週を迎え、まとめの時期。
1週間でも集中して、やり残したことは
やってしまった方がいいですね。

断捨離と来年へのスタートの準備。
やり遂げようと思います。


もみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじ


3/28(土)神楽の館さんで朝食を終えて
前回のブログで書きましたように
感謝の循環(手相、神様カード、ヒーリング)をさせていただいたあと、


またもや、本日も高千穂を離れるまで
周辺の神社をご案内くださるということで
9時にチェックアウトさせていただきました。


①落立神社⛩

永正5年(1508年)に再建された神社で、御祭神は伊弉冊命(いざなみのみこと)で、子授安産、防火の神様といわれています。全国各地に信者がおり、参道に並んだ沢山の奉納板(後で説明しますね)の中には、元横綱千代の富士のものもあります。
(高千穂町観光課さんより抜粋)





立派で頑丈な鳥居⛩です。





鳥居⛩の手前、左側は
思兼神さんが太陽晴れと月🌕を持っておられました。


右側には
天下人の大杉という御神木級の立派な木があったそうですが、ちょっと訳あって切られたとか。えーんガーンショボーンあせるあせるあせる


でもね、オーナー今ちゃん。
その切り株に囲いを作り、保護したそうです。切り株から若木が出ていると教えてもらいました。
愛が伝わったのだな。
(写真を撮るのを忘れました。しーません)


こちらは天岩戸五社と言われ、
御朱印は天岩戸神社でいただけます。

せっかくだから、
今ちゃんに書いていただいたらよかったな
爆笑









↑画像お借りしました。
ほんと❣️木々の間から💙が見えます。
伊弉冊命さまやっぱり愛だわ!

上の神社マップから本殿横にもハートの切り株があるとのことですが、
これも切られたのか???あせる




アップアップアップ

ん?落立神社を検索していたら
こんな画像が!(画像拝借。ありがとうございます)
奉納板というのだそうですが
落立神社マップにもないし、



私が撮った写真にはありませんでした。
灯籠?だけになっています。
なんだかとても深い訳がありそうですが

オーナー今ちゃんは
落立神社を一生守ろうと総代になられています(※今ちゃんは神職ではありません)
多分、氏子さんのリーダーなのでしょう。



何でも一生懸命チャレンジャー
オーナー今ちゃんです。アップ


その横にあったこれが奉納板の一部なのでしょう。(元巨人監督さん。多分)


どうぞ末長く落立神社が発展しますように
💕
続きまして

②八大龍王水神社

創建年代は不詳で、古くは「井川様(いごさま)」として崇敬されていました。観世音菩薩の守り神といわれる龍神様が祀られており、商売繁盛や勝負事の祈願に全国から参拝者が訪れます。読売巨人軍の選手など、有名スポーツ選手も多く訪れています。神社を包み込むように伸びた御神木の枝は、まるで龍神様を思わせるような神秘的な空気を漂わせています。本殿脇には御神水の湧く井戸があります。
(高千穂町観光課さんより抜粋)



ここは、一人で回りまーす。



ちょうど、雲の合間から太陽☀️。

こじつけですが、一番上の雲が🐲のお顔にも見える?!








由緒書きの横から、ただならぬ龍🐉の気配が。🌀グルグルしてる!




木が横に這っている!



神社の裏手まではみ出して。



ここの木々は何で、地を這って、成長するのかしら?




龍🐲さん勢い良すぎて、
支えられています。



拝殿は龍神祝詞が掲示されていて、
卵入れもありました。








こんな細い木々さんもやっぱり横に伸びようとするので、棒で支えられています!

こちらも無人でお守り等の販売はセルフになっています。



↑こちらを購入しました。🐉✨✨
後で知ったのですが、こちらは雄の龍神さんで、もう少し車で行くと、雌の龍神さんの八大之宮っていう所があるそうです。びっくり


③荒立神社

天孫降臨の際、瓊々杵尊(ににぎのみこと)の道案内をした猿田彦命(さるたひこのみこと)と、「岩戸開き神話」で天岩戸の前で調子面白く舞ったとされる女神天命鈿女命(あめのうずめのみこと)が結婚して住まわれた地とされています。荒木を利用して急いで宮居を造ったため、荒立宮と称しました。
(こちらも観光課さんより抜粋)



とても、こじんまりとした神社です。↑

高千穂神社の中にも末社としてありました。↓




こおろぎさとみさんっていう声優さんがいらっしゃるんですよ。

クレヨンしんちゃんのひまわりとか
少年アシベのゴマちゃんとか、
ポケモンのピチューとか、

日本語?!を喋らない鳴き声や赤ちゃんの声のようなかわいいお声を担当されているのですが、

前々から珍しい名前だなぁって
思っていて、調べると
「こおろぎ(興梠)」という苗字は両親の出身地である宮崎県にみられる、日本神話に由来するものだそうです。

こちらの宮司さんも興梠(こうろぎ)さんと言われ、
猿田彦さん、うずめさん夫妻や代々、興梠さんを祀る神社でもあります。





ここに到着すると、
見事な桜🌸の横のベンチで近所の方?
と談笑されておられましたが
今ちゃん(多分顔見知り)を見て
近づいて来られ、
「大阪からのお客さんをお連れしました。」と今ちゃんが声を掛けると

「どうぞ、拝殿の奥まで上がって行ってください。」

と、有難いお言葉をいただきました。💕

撮影は遠慮しました。

とても、コンパクトな作りになっていて、
周りに御神酒や御供物がたくさん置かれて
それに当たらないように、
注意深く進みました。

つまり、ストレートに言いますと

狭い!!!びっくり

のです。

今ちゃん曰く、
「なかなかないことですよ。僕でも初めて上がらせてもらいました!」
と小声で言われました。



木彫りのような猿田彦さんと猿田彦さんの
頭一つ小さいうずめさんがおられました。

お目にかかれて嬉しいです。
ありがとうございます。


大変ラッキー✨✨でございました。



この宮司さん、
とても不思議な力をお持ちのようで、
色々相談を聞いてくださり、
猿田彦さんのお知恵を伝えてくださるそうです。(要予約)

また、スピ的に見える、感じる方で
芸能のうずめさんがおられるので、
結構芸能人もたくさん来られるらしいのですが、

かのスピ的大御所、江〇〇之さんは
一歩も入れてもらわれなかったそうです。
(今ちゃん談)

宮司さんが佳き人と判断されなければ
シャットアウトなのかな?
そう、感覚でお分かりになられるのですね。

宮司さんとのツーショット写真
快く応じてくださいました❣️

ありがとうございます💓💓💓

神社内の裏を一周できるらしいのですが
あまり、時間的余裕がなかったので
写真お借りしてお伝えします。




↑打ちつけるとしあわせ💕になります↓





猿田彦さんの横で写真撮りたかったな。



ハンモック!ユラユラ〜


宮司さんが作られたのか、
手作り感満載で楽しそう🎶爆笑
思わずほっこり!
宮司さんのお人柄が現れる神社でした。


ぅーーーーーー!!
(やっぱり終わらんかった。ごめん🙏)

神恩感謝。
今ちゃん、special thanks!



 癒しスタジアムin大阪に出展します❣️
癒しスタジアムin大阪 vol.66
2020年12月13日(日)10:30~18:00
入場料:500円【お子様無料・再入場可】
会場:天満橋OMMビル・2F(BCホール)
【地下鉄谷町線・京阪電鉄天満橋駅より地下にてOMM直結】


今回は20分の手相と神様カードを
お受けいただきますと(2000円)
プラス5分間のヒーリングプレゼント🎁をさせていただきます💕

10分1200円、5分600円のお気軽コースもあります。

風の時代に向けて、
身軽になりにお越しくださいおいで
お待ちしております。