ブログに書きそびれた3月のこと。遡って更新しますメモ

 

 

雛人形

3月1日は通園でひなまつり桜

翌々日3月3日は自宅でひなまつりショートケーキ

 

 

3月に体調を崩しやすいうちの娘。昨年の3月は強烈な“胃腸炎”に...

 

ひなまつりを元気に楽しめるように、気をつけて過ごして、

今年は通園でも自宅でもひなまつりできましたーニコニコ

 

通園のひなまつりでは、茶筅で抹茶を点てたり、桜もちを作ったり。

自宅では、苺のワンピースにコサージュの髪飾りでちょっとおめかしして、

シャトレーゼの卵不使用のケーキを食べました音譜

 

 

摂食の練習中の娘は、日によってムラがありますが、

調子が良いと40gぐらいペースト食が食べられます。

 

ひなまつりの日は、とても調子良く、ケーキの周りのクリームは完食合格

さらに、スポンジとクリーム部分も裏ごしして少し食べられましたーもぐもぐ

主人は娘がケーキを食べられる日がくるとは思っていなかったらしく

とても喜んでいました音譜

 

 

 

ひなまつり元気に過ごせて良かったー

と、思っていたら

 

 

3月7日の朝。微熱?

夜から本格的に発熱ショボーン

 

 

 

ゲホゲホぼけーゲホゲホzzzゲホゲホぐすんゲホゲホ

ここから話が長くなるので斜め読みして下さい。

今年の3~5月は体調崩されている方が多かったみたい?

娘もしつこい風邪が、なかなかすっきりしませんでした...

ゲホゲホぼけーゲホゲホzzzゲホゲホぐすんゲホゲホ

 

 

ゲホゲホ

7日~8日は39度6分まで発熱したものの

血液検査では、CRP2.7 白血球7300。

今回はアンヒバは4回、抗生剤も4日しか使用せずに回復できた!

とおもったら...

 

 

ぼけー

13日にまた発熱。痰もかなり多め。

今回は37度4分まで。あまり高熱にならずに済んで抗生剤は3日服用。

 

 

zzz

7日から13日までは、昼間も寝てばかりいた娘。

高熱後の回復期なのでしょうがないかな?と様子をみていましたが

16日ごろから、緊張が強く、黒目がひっぱられる眼振が...

 

2年前の2017年1月にも風邪の後、眼振になった事があり、

脳波を撮ってもらったところ、発作ではなく

サプレションバーストも一時的に消失していた事があったので

数日間、様子をみていたら...

 

 

ぐすん

22日朝からまた微熱。

緊張も強く、口が閉まらなくて涎がたれたり、眼振も強めに。

緊張と緩むを2~3分おきに繰り返していたので、ダイアップで様子を見ることに。

30分ぐらいで少し弱くなってきたものの、緊張と眼振は収まらず。

 

昼頃、先生が往診に来て下さって血液検査。

先生の診察では、

症状を診た限りでは、発作というよりは緊張のように見える。

週末はセルシンで様子をみて

26日に病院で、再度血液検査と脳波とCTを撮りましょう。

との事でした。

 

CRP12 白血球7790

CRPがかなり高いため抗生剤を26日まで4日間服用。

 

抗生剤が効いたのか?

セルシンを使わずに眼振と緊張が少しずつ収まってきました。

 

 

真顔

26日CTで感染箇所はみあたらず。肺もきれい。

血液検査、尿検査とも問題なし。CRP0.11 白血球5500

緊張はまだ少し強め。鼻水涎が多め。

 

短時間脳波で初めて1度も発作がありませんでした!

サプレッションバーストも収まっていて...

(脳波については、また後日詳しく更新します)

 

抗生剤が中止になり、鼻水と涎についてはザイザルで様子をみることに。

 

翌日から緊張も収まってきました。

体調を崩す前よりも、まだ昼間眠そう...ぐぅぐぅ

 

 

ガーン

4月3日。親子入院3日目にまた発熱ガーン

親子入院病棟では、38度以上の発熱があった場合、48時間部屋で隔離に...

念のためレントゲンと血液検査。

CRP3.96 白血球4900。

レントゲンも問題なく肺もきれい。すぐに解熱したので抗生剤の服用はなし。

 

 

ニコ

4月24日。

親子入院終了前に念のため血液検査。

CRP0.1> 白血球5200。

CRPも白血球も問題なし。

娘は体力がなかなか戻らないのかGW中も眠そうでした...zzz

 

シリーズ発作が一時的に消失していました。

 

 

入院で治療したり点滴が必要なほど

悪化しない風邪だったけど

本当にしつこい風邪だった...ショボーン

なんとか親子入院でリハビリもできて、

GWに福島にも無事に行けて良かったー

 

 

 

 

ゲホゲホぼけーゲホゲホzzzゲホゲホぐすんゲホゲホ

3月7日

21:30 38.2 アンヒバ

8日

0:00 37.7

3:00 39.3 アンヒバ

4:30 39.6

6:00 37.0 抗生剤服用開始(往診医に連絡)

8:30 38.7 アンヒバ

11:30 37.4 (往診・採血)

14:00 38.7 アンヒバ

16:00 36.9

19:30 37.7

CRP2.7 白血球7300 抗生剤4日服用

 

 

13日痰かなり多め

8:30 37.4 抗生剤服用開始(往診医に連絡)

10:30 37.0

15:00 36.9

抗生剤3日服用

 

 

16日~22日

眼振(目がひっぱられる)

右足に力。右上凝視。

呼びかけに反応が鈍い。

力が入る発作。1時間に2回以上。

 

 

22日

口が閉まらず涎が流れる → 口閉じる。瞬き。2~3分で繰り返す。

6:00 37.3

6:40 ダイアップ

9:20 37.6

昼頃 (往診・採血)

19:00 37.3

CRP12 白血球7790 抗生剤を4日服用

 

 

26日

CTにて感染箇所なし。

CRP0.11 白血球5500

 

4月3日

未明 38.0

 

5日

CRP3.96 白血球4900

 

22日

CRP0.1> 白血球5200