こないだ little women 若草物語 見てました。




一番右、若かりし頃のエリザベス・テイラーさま!お美しい!ちゅーちゅーちゅーちゅーちゅー


エイミー役ですけど、ジョーがとても魅力的で名作やし見やすくていいです。

ビックリした時に oh my goodness ! ではなく、Christopher Columbus !!!  って言ってて、時代やなぁー、って感じました。クラシック映画好きです。面白い!



エリザベス・テイラー、絶世の美女ですが、、、


あれ??





今、整形業界で流行りの、、、人中ちょい長めじゃね??




これなんか今風のメイクに近いでしょうか?



けど、まぁもちろん美女ですけど!!!






お顔って結局バランスやと思います。



Twitterとかブログとかでも、整形する人の変化見るのが好きで見てるんですが。悪趣味と取られたくないけど、こんなに変化するの!ポーンポーンポーン みたいな感じですかね。綺麗な人見るの好きやし。デレデレ


蚊帳の外から見てて思うのが整形業界も流行りあるよなぁってことです。今は絶対人中。どこ見ても人中。数年前なんか、人中?ハテ?てなもんやったかと。真顔 中顔面短い方がいいとか。中顔面てナニ?みたいな。



今は幼顔が流行ってるけど、数年後には大人っぽい顔の面長がいい!とかなれば、皆、目を切長にしたり、鼻を長くしたり、顎を長くするのでしょうか、、、。笑い泣き笑い泣き笑い泣き




目が大きいのがいいからと、やたら大きくしてもバランス崩れたらおかしいと思いますしね。



桐谷美玲ちゃん、むっちゃ好きですけど、決してパーツは大きくないし、バランスやと思い
ます。

そしてむちゃくちゃ顔が小さい、、、。羨ましい!!!


目尻切開するよりも、頬骨削る方が目が大きく見えると整形外科医が書いてましたけど、よい例ではないでしょうか?




韓国の整形顔は好きでないのですけど、この人の顔は好き。あんまり韓国ぽくないからかな。



韓国よりは、中華美女が好きです。大陸広いから、ホント美女はものすごい美女やし、上海住んでる友人に聞くと、とにかく皆背が高くてスタイルがよくて、おばさんでも脚綺麗とか。


 
美女の話ですが、私が昔から好きなのは、ヴィヴィアンリー !!



Gone with the wind. 風と共に去りぬがもちろん有名ですが、私はWaterloo bridge 哀愁が大好き!




この時のヴィヴィアンリー むちゃくちゃ可愛いけど、特にバレエのシーンがむちゃくちゃかわいいです!!!!


ロバートテイラーの役は、理想の男性に近いです。デレデレ


昔の人って、一緒になる→契りを交わす→結婚、でしたから、本当に純粋に恋できてたのかな、って羨ましいです(最初は)。






天然でこのお顔、、、。神様に愛されたお顔ですな。




顔の一部見るより全体のバランスが大切なんでしょな。


気に入らないところは欠点と見るか個性と見るか、、、、。




お顔も大切ですが、心の作用も大切ですね。