寒い、、、寒くないですか?3月にきて寒い、、。




私、放射冷却というか、お天気いいのに寒いというのが、とてもシンドくて。昨日ももうこのまま寝てやろうかと思いつつ、お友達とディナーに。
エスニックなものが食べたくなり、、、





タイ料理に。
生ハムとパクチーのサラダ
生春巻き好きなんですよー。けど、ここのは普通やったかな、、。
タイ料理、野菜ばっかりでヘルシーですよね!
けど、暑い国の食べ物で、しかも寒い日やったから、スパイシーなのに、寒い、、、。





韓国料理とは違うんでしょうかね、、、。





友達が朝鮮南京買ったから、と見せてくれました。
うーん、、、こんなちっさいの???





昔、祖父母が趣味で畑してて、朝鮮南京も育ててたんですが、記憶では、ウリみたいな感じで、すごい美味しくて好きでした!





今は昔とは違うのかなぁ、、。この韓国食品買ったところも、売れても次いつ商品が届くか不安だそうです、、、。





このお友達、来週韓国料理のランチ会をするらしく。メニュー思案中。





YouTubeで、カクテギでなく、細切りの大根で簡単にキムチみたいにするのがあった、、、というので。
それ、サラダ感覚で作るやつで、母もよく作ってたなぁ、思って水菜も入れると美味しいで、言いました。





大根、細切りにして、塩もみして、砂糖、醤油、みりん、コチュジャン、コチュ、酢(少し)入れてもんで、胡麻最後に入れます。味加減はお好みで。水菜加えてサラダ感覚で頂けます。





私はモヤシナムルも、豆もやしより普通のやつで、サッと作る方がアッサリしてて好きです。
モヤシのナムルも、通常の、塩、ごま油、胡椒、胡麻に、コチュジャン、酢を入れたら違う味で美味しいです。この場合は普通のモヤシでニラも一緒に茹でて作ります。美味しいし簡単です。
うちは、コチュジャンも手作りなんで、、、いつかネット販売したいねんけどなぁ、、。好評なので。

お友達からは遅れたお誕生日のプレゼントを貰いました。
この日、コロナ、コロナといいつつ、別のタイ料理屋さんは満席、この後入ったお茶屋さんも満席、、、。
ヨーロッパやアメリカとの温度差感じます。





早く世界が通常に戻りますように。