こないだのチョーナーとこに遊びにいった時の話。
デパ地下で調達したフードを持って行ってたので、その流れで
「デパ地下好きやねんな
」

言うてましたら。
チョーナーに行くか聞くと、行っても買えないから行かないと笑笑。悲しき貧乏学生。





まぁ、高いよね、とかいう話をしてまして。
そしたら、、、
「なんかさ、デパートとかだと、ポイントとかつくカードあるでしょ?持ってる?」
「うん、持ってるよ。割安なるからね。私の住んでるとこは、〇〇と××が(デパートの名前)メインであるけど、〇〇ばっかり使ってる」
「グレードあるでしょ?一番いいやつ??

」



え、、、。





なんなんやろう、、、。
何が知りたいんやろう、、、。←心の声。
「う、うん、、、どうだろ、わかんない。そうなのかな?」トボケる。
外商カードなんか、右でも左でも誰でも使ってて、ホンマモン?は、お家に外商来たり、デパートいったら担当が飛んでくるようなレベルやろうし。

←心の声2。



「ただで使えるラウンジがあって、、とかでしょ??」
「う、うん、、、けど、わざわざ使わないよ」
なんなんだろう。何が知りたいんだろう。私のお金チェック?
おばちゃん、お金ないよ!!









ザワザワ、、、。←心の動揺。
すると、、、
「やっぱり!!いや、うちの家族も使ったりしてるみたいなんだよ、、。ラウンジも!けど、僕だけ知らなくて!!!皆、そんなことしてんのか、、、って、それ聞いて、蚊帳の外気分やってん」
これ聞いて安心した。









要は、自分だけ知らないねん、、、という訴え笑笑。
韓国に殆どいないからやん。





彼が通ってるのは四年制で私立の芸大ですから、学費高い!!
お父様に学費援助お願いしたら断られたそう、、。セチガライのぅ、、、涙。
妹さんが2人いはるので、うちもそうなんだけど、父親は男には厳しいけど娘には甘い。
弟も学生時代切り詰めてたぽいけど、私は親のお金で遊んでました。

だってくれたしさぁ。




韓国は、余計に厳しいイメージよ。





クロマツさんも(懐かしい名前)男は働くもん!!言われて朝の9時以降に家にいると怒られてた、、言うてはりました。

めちゃくちゃやな、、。



私も母とよくお買い物してたけど、おそらく妹さんもお母様とお買い物してお茶して、デパ地下でメンドくさいから夕飯これで済ませちゃおっかー、アハハ!みたいな生活をしてるハズ。てか、韓国もポイントとか10%オフとかなん?しらんけど。
けど、まぁ、実家も貧乏だとホンマに感覚が合わないと思うので、そういう意味で価値観合うだろうしまだよかったかな。
そう、この子、どこか品があるので私もお付き合いしてるんかな。今はビンボーくさいけど。
デパ地下は高いけど、何時くらいから割引始まるの、とか、あんた、主婦か!!みたいなことまで聞いてきて。





その日に寄るけど、雨とか天候でイマイチなときは早めに安くなるよ、と真面目に答えました。





「普通のスーパーも安くなるやん!!」
「店員がペタペタシール貼り出したら皆群がってきて、、、
公園で餌やったら来る鳩みたいやんね??」
たしかに!!!











今度からその人たちを見ると、あー、鳩来とるわー、って思うようになりますね。
チョーナーも早く鳩から人間になるんだよー。