ソウルのミシュランガイド見てましてん。
画像はサイトからです。
なるほどね。
一軒は新羅ホテルに入ってるみたいね。
あんまり興味なし。
ここ二つ星。
結構安価やなー、思いました。サービス料とかどうなってるのかな。
ガニエール、、、わざわざソウルで行くことはないですよね、、。
私は、ここが気になりました。
一つ星やけど、私は実際星の数はそこまで気にしません。むしろ一つとかの方が自由に表現してたり型に捉われてないところが多い気がして好きです。
韓国のフレンチ気になるなー。けど、一人ではいけないな、、。





金浦でバーとレストランしてる人ですが。
結構長く毎日メールしてたんだけど、クロマツさんとやり取りしてた時、どうでも良くなってきて。
要は、一月の韓国行きやめたけど、また友達と行くって言って、男か?聞いてきて。女だけど、一緒に会ってもいいよって言うと、友達が嫌って言ったら?聞かれたから「そしたらまた次回かな」って言ったら、それから連絡無くなりました。なんなんだよ。
それで、この人にミシュラン行ったことあるか聞いたら
ないって。

勉強しないのか!
たしかに韓国人て、ストリートフードや、家庭料理や食堂のイメージ。
もちろんファンシーなレストランも多いんだろうけど、、、。
こんなに沢山渡韓する人がいて、食べるの大好きな韓国人がいて、実際ミシュランに行った人の話を聞いたことないのはナジェ?
この人も食べ物関係だしー、思って聞いたのに、無しと。

なんなんだろう。
いつどんな人が行ってるのだ、、、?





韓国の富裕層はさて置き、やっぱ中国人か?
それともビジネスで使う白人か?
三ツ星が個人店舗でなくホテルに入ってるくらいやし、予約も取りやすいんやろなー。
そしてソウルのみ!!!





どなたか行かれた方いませんか?
あと、一緒に行くでー、言う人いたら是非!もちろんワリカンですよ笑。
日本のミシュランはまず一見は取れません、、、。
次か近々(お気付きかと思われますが、話があちゃこちゃ飛ぶ性格ですので)、私がミシュランを嫌になった理由を書けたらと思います、、。てか、ちょこちょこ書いてるから、そんな真新しいものではないですけど。

まー、アクセス数少ないし、叩かれることは無いやろうけど、どこまで書けるか(悪口)。
ギリギリまで書きます(といって全裸見せるやつ)。
てか、ミシュランとか興味ある人どこまでいるんだろう、、、ナジョ(韓国訛りブーム)。