昼間はだいたいジム行ってるんですけど、なんやろ、気分転換程度な。有酸素40分くらいをスマホで海外ドラマ見ながら。英語は忘れないように、毎日必ず耳慣らすようにしてます。


んで、時間帯が時間帯なんと、私が住んでる地域のせいか、、、



ご老人ばかり。



私は、うちの地元を◯◯(この辺の地名)の巣鴨と呼んでる。ニヒヒニヒヒニヒヒ





いやー、んで、皆さん元気なんよね!たまに死にかけみたいなおじいちゃんいるが、、、。大丈夫かよ。滝汗



たまに話すおばちゃんいるんやけど、ちっちゃくて70過ぎてる思うねんけど



「もう終わりですかー」



「終わりよ。今日はズンバしたの」



激しいやつ!!すごっ‼️ムリ笑。ポーンポーンポーン



早く生理あがって、更年期済んで、そっち側に行きたい、、、。三途の川ではないよ。ニヤニヤ



今日は、アンコウ鍋。父が好きなので。


昆布とカツオダシ。酒、みりん、醤油で味調整。アンコウ、匂うから必ず湯通しします。




サツマイモ。この茹で汁で焼酎湯割りにすると美味しいらしい、、、。父曰く。



これ、オットギの柚子茶。


溶かすだけより、炊く方が美味しいです。生姜入れたり。

夏は冷やしても美味しい。



今年はまだ暖かいから助かるけど、うちもぼちぼちストーブ出したり冬支度はじめてます。



インフルエンザ、すでに流行ってるらしいので、皆様ご自身くださいませ。