えっと、韓国語、、、
ストップしてます。





少し前の喧嘩で萎えちゃって。今は彼とは普通にしてるけど、、、正直冷めてます。





彼も仕事今辞めてるのに、その喧嘩の前は、5月の終わりくらいに日本行くね、って言ってたんだけど。今は、そんな話も出ない笑。
今の彼の行動、ほんと全く読めない。本人もどういう時間の過ごし方してるか分からないって言ってます。
私は好きになると尽くす部分もあるけど、基本一方的はシンドイし良くないと思ってます。
彼も余裕ないのは分かるんだけどね〜〜。

昨日はお互い連絡しなくて、今日は彼から来たから、仕事終わったら電話するね、とLINEして。既読になってたから、電話して、、、
出ないよね。

最近捕まえるのがホント難しい。
なんか、もういっか、ってなってます。
イライラしてるうちは好きなんだよね〜〜。
先日ホテルステイした時、彼がいたらなぁ、って普通なら想像すると思うんだけど、想像してみて、、、
なんかちょっとイヤだなというか、違和感あって。イチャイチャすることも含めて。

別れることが悲しいのではなく、彼を好きでなくなった心が寂しくて悲しいなぁと思います。結局自分の心次第。
まぁ、また向こうが落ち着いてガンガンきたら押されるとは思うけど。

なんせ気まぐれなので、私、、、。
気まぐれ女王と呼んで。
韓国語に関してはなぁ、、、
なんか、あの話し方が恥ずかしいねん、聞いてて。
私、基本、すごく低音でボソボソ話すので、あの甲高い感じとかさ、甘く「オッバー」とかさ、、、

ムリ。
ムリ。
ただハングルに関しては、身の上により、とても興味深い。なぜ、この記号文字を考えるに当たったのか、、、と、違う見方をしてしまう。
進まんやろう。





あと、まだまだ英語を勉強しているので、、、英語はホント大変。毎日変化する。そして覚えるものも多いし、知らないものもほんとに多い、、、。
英語は皆が話すから簡単ではなく、本当に極めるのは困難です。
今日、アメリカン紹介してもらって話してたんだけど、やっぱ英語まだまだやなぁ、とか考えてもた。
色んな国の人が話す分、彼らのバックグラウンドや文化、宗教の違いを理解する態勢でいないといけない。
英語って言葉だけでなく性格も関係する。
えー、何が言いたいかと言うと、韓国語またお預け、ということです。




