韓国彼のお母様、アルツハイマーなんです。入院中です。
三年前に発症したらしく、それまでアメリカにいた彼はお母様のご病気を機に帰国。
お兄様は既婚で子どもも2人。独身の彼はお父様と2人暮らし。
アメリカには10年いて、行った国もかなりあるので、次男坊の彼は遊んでたんだろなぁと容易く想像できます。
彼から韓国の病院は
24時間オープン
でいつでも面会できると聞いてビックリ!!





最初はすごいね!!便利だね!!って思ってたんだけど、、、。
なんか彼の行動見てたら夜中に行って朝帰ってきたり、私からしたら、は?みたいな。病院なのに??なぜ??と。
過去に何度も元カレに浮気されたことある私は疑いました。

私の母は脳梗塞をしていて、自宅での介護は難しいので介護付き施設に入っています。まぁ見てたら至れり尽くせりです。
ワガママで口のうるさい母は、食べ物には文句ばかり言ってますが、、、。






だから彼に話を聞いても、元々話さない(英語話せない)せいか、病院と施設の違いで似たようなものを想像してたし、お母様の病状もどこまでか知りません。いつ聞いても same って言われる。

で、私のブログを読んだ心優しいブロガーさんがメッセージをくれました!
彼女も韓国の彼がいらして、彼氏さんと日韓の違いについてお話しされるそうなんですが、、、
韓国の看護師は医療行為のみ行い、他の介助は家族がするらしい。基本家族が面倒を見る。
アルツハイマーだと徘徊もあるだろうし、ご家族は大変だと思います、って教えて頂きました。
すんごく優しいし可愛い方で今も感謝してます。本当にありがとうございます。





しかし、入院している意味あるの??ってくらい日本と違う。









私は正直母を見ていたら、介護はプロに任せるべきだなと思います。危ないんですよ、素人がすると、、、車椅子に乗せるだけでも、、、。介助されてる方も安心感が違うみたい。
彼曰く
治療費もバカ高くて保険きかんらしい。それもアルツハイマーとか脳梗塞とか高額医療ほど!








金ないやつは死ねということでしょうか、韓国は。





んで、そのブロガーさんから聞いて彼にも言ったんです。
そしたら
「そうそう、家族が見るんだ。看護師のケアを頼もうとすると別料金で、すごいまた高い」
って。
彼のお兄様、子ども2人いるし学費が高いし、ってことで彼が治療費出してたらしい。お父様はもちろんリタイヤだろうけど、貯金とか退職金無かったのかと疑問なんだけど、そこは聞けない。



彼は今無職。昨日も治療費でお兄様と電話で話してたと。
うちもそうだけど、病気の本人は幸せなのか?と考える。
今、年齢寿命と健康寿命の差に10年あるらしい。
つまり、生きてながらもベッドの上で過ごす時間が10年あるということ。
これからどんどん老人が増える。
健康でなければ長生きしても生きている楽しみないと思う。
本人もだけど病気になると周りへの負担の方が大きい。これはハッキリ言える。だから私は周りの為にも健康でいたいと考えます。
結婚できるか分からないし、子どもは要らないので、ちゃんとした老人ホームに入れるように貯金するつもり。





家族に迷惑かけるなら、プロに金で任せる方がいいです。
デイケアを嫌がるワガママな老人にはならない。
私みたいに考えていても現実は難しい、、、とこも勿論あるんでしょうが。
日本は高額医療は保険で国が負担してくれてるし、韓国と比べて全然違う。今回は書けなかったけれど、アメリカの医療制度なんてもっと酷い。
制度や国に不満持っても始まらないので、健康でたくましく生きていかないとなぁと思います。