本日月曜断食130日目です。

安定のステイ。体脂肪率は-1.1。

 

毎日ブログ記録するというのは非常になかなか難しい(;'∀')

三日坊主の極みなので。。。

でも月曜断食は130日続いてるぞ!

ということで、書き方をというか、書く時間を変えてみよう。

そして、下書き保存して、後で推敲してからアップするのだ。

 

昔はmixiとか毎日アップしてたのになあ。。。

いまはお手軽なTwitterでつぶやく方が多くなってしまった。

文章を書くことは嫌いではないけど

圧倒的に時間が無い!

mixiやってた頃は専業主婦で暇人だったし(笑)

 

朝ごはんは今日は大根の味噌汁、椎茸の戻し汁で減塩味噌
オレンジ1/4 皮ごと食べられるブドウ
ダノンビオ脂肪0 カフェインレスラテ

 

昼のお弁当は、リュウジレシピの塩ラタトゥユと
出し巻かない卵
塩麴鶏はむ
トマト1/4
むっちんさんの

 

もう見た目で美味しそうでしょ!!
そりゃあ、われらがむっちんさんだもの!!

 

レシピとちがうところは、
生ひじきが手に入らず乾燥ひじき14グラム戻して湯がいたのを入れた
とりささみ缶詰使った
枝豆も冷凍のむき枝豆使った。。。
すいません、手抜きズボラーです(;'∀')

 

このビジュアル、にゃんこのカルカンみたいだ。。。(笑)
パカッと開けたら、にゃんこまっしぐらかも(笑)
では、この「コンビニ風ひじきサラダ」の薬膳的アプローチを書いてみます。
まだまだ勉強中ゆえ、自分自身の勉強の整理や覚書的になるかなと思い、
出来る時はやってみようと思ってます。
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
<ひじき>  水分代謝をよくする 美髪、美肌、血行を良くする
 
<枝豆>   気の巡り、気を補う (チーズと食べると禁忌チーズの良さが吸収されません)
 
<みょうが> 気の巡り促進 四肢、胸腹の冷えに良い
 
<鶏肉>   お腹を温める 精を養う 元気を養う 脾・胃の補益
 
<梅干し>  三毒を断つ 出すぎる汗を抑える(寒気を伴う風邪の時は控える)
          口の渇きを止める 肺の機能回復
キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
と、すばらしい食材ばかりです!!
梅雨の季節は湿に左右され、気の巡りが悪くなりがちなので、このサラダはこの季節に
ピッタリということです!
 
んまあ、そんなこと関係なく美味しすぎるので、毎週でもつくりますけどね(^▽^)/