
金曜日から2泊3日で山口県へ

むこうの実家はまだ2回目。
でも優しいご両親なのでご安心をw
今回もいろいろと連れて行ってもらえました

まずは青海島という日本海側の島

本州から橋でもつながってますが、船で10分くらいで着きます

海がキレイでしょー



この島のまわりを遊覧船で探索しました

自然がほぼそのまま残ってる感じで、岸壁はなんだか外国の島みたい

波が高いからすっごいゆれたけど、船酔いはしないのでよかった

1時間半のクルーズでした

そして次の日は山口市内にある瑠璃光寺と五重塔へ

池と空と塔、キレイでしょ

山口は西の京都と言われているらしく、京都の建造物をまねて建てたんだって。
そしてこちらは市内のザビエル記念堂。
フランシスコザビエルが山口にも来たことがあるってことで
教会内にはステンドグラスのチャペルとザビエル資料館がありました

なんか結婚式を思い出した

最後は市内の図書館・美術館周辺を散策

真夏の昼間に散歩好きのダンナとw
めちゃくちゃ暑くて汗だくになった

そんな暑い中、地元では有名なお菓子屋さんのシュークリームを
木陰で食べる。。。重いw
でも木陰はちょっと涼しくて木漏れ日がキレイでした

という感じであっという間に3日間終わっちゃったけど
離れて暮らしてるからまたお正月には帰らないとね

私の実家(九州)にも帰らないといけないから大変だわ

でもま、親孝行ということで。


Android携帯からの投稿