今月も残り2日ですが
勉強の方は全然
進んでおりません
終わったのは
民法総則の
テキスト読み、3300選読み
でるトコ、オートマ過去問
刑法総編の
テキスト読み、でるトコ、過去問だけ
あと、改正法の松本先生の
動画を確認しました
時間があっても中々
集中できないことも多いので
思い切って1週間くらい
何もせずにいようかな
どのみち8月も子どもと
マンツーマンなので
勉強できても
1日1〜3時間程度
できたら8月は
民法と刑法終わらせて
ぼちぼち記述にも手を
つけたいな〜
記述、すっかり忘れそう
改正法対策に物権編だけ
取り急ぎ買いました
リアリスティックのテキストは
まとまってて分かりやすいけど
オートマに慣れてるので
なんだか、読みにくい
本当はどっちも読んだ方が
理解が深まりそうだけど
そんな時間はあるのか
と、自問自答しております
勉強したい気持ちは
あるんですけどね
なかなか計画通りには
進みませんね