前回のブログで振られまくった
福智山ろく花公園。
三度目の正直!
ライトアップ最終日に滑り込んできました!
とくとご覧あれ!
ってね、全然暗くないの 笑
ちゃっと山道みたいなところを通るので
暗くなる前に着いたのだけど
旦那氏が暗くなるのが待てなかったので
まだ明るい、
ライトアップの意味がない時間帯に
観てきたのでした🤣
帰りに食べたラーメンが
期待してなかったのに激うまだったらしい。
なんじゃそれ🤣
生涯二番目のラーメンだとよ。
そして!
今年もやってきました。
一つ大人の階段を登ってしまいました🤣
53ちゃいです。
そして、
結婚記念日ぃぃぃ、イエイ🎉
もう今までなにしてきたでしょうね。
フレンチ奢ってもらったり
和食創作料理奢ってもらったり
焼き鳥奢ってもらったりして
ちょっといいものをご馳走して
もらったりしました。
今年は迷った挙句、
宅飲みにしました!!🎉
焼き鳥屋さんでテイクアウトして
スーパーでビールとサラダ買って
部屋着に着替えて←ここ大事
だんだんこんな感じに
なっていくもんなんかね 笑
ただ、焼き鳥買いすぎて腹パン💦
豚バラが胃にもたれる年頃に
なったのがとてもツライ。
(九州の焼き鳥は牛豚もあるのです)
楽しくて美味しかったです♡
午前中は、
母と3人で瀬板の森公園へ行ってきたのです。
やっと色づいてきてた!!
母が道中
娘時代にボーイフレンドたちと
ダンスパーティに行ってたけど、
ウブだったのよ♡
という話をやたらとしていて
語彙が古すぎるし
なにを聞かされたんでしょうわたし 笑
誕生日は、母とはお互い
しないことにしてるのですけど
なんちゃらさんというババ友さんから
最近もらったチョコレートのお菓子を
横流しして
おめでとう🎊と言ってくれました 笑
母もなかなか逞しくなったものです✨
誕生日前夜になにをしてるんだというね。
せっせと動画を作っておりました。
ずーっと吹いてみたかったミュージカルもの。
わたし、ミュージカル大好きなのです。
といっても
そんなディープではないのですけど
劇団四季なら、
主な演目はそれぞれ両手くらい行った程度。
レミゼはまだ新生になる前だけど
やっぱり両手くらいは行ったかも。
ミス・サイゴンは人気もあったし
期間が結構短かったかで
チケットなかなか取れなくて
(キャスト縛りだとなおさら)
4,5回くらいしか行けてないんですけど💦
すごく好きで印象深い舞台だったんです。
ただ、本田美奈子.さんの時代はまだ
わたしはミュージカルの世界に
魅せられてなかったので
観劇できなかったことが無念ですが。
それでも新妻聖子さんのキムは圧巻でした。
とかいう熱で
今回もおしゃべりを入れたのですけど
自分の喋りの癖がわかりますねえ💦
はずかし。