小学校の校歌を歌っていると

なぜか途中から六甲おろしになります。


あるあるですよねー。

ていうか、

小学校の校歌を歌うシチュエーションて何😅




旦那氏の大腸カメラ、行ってきました。

今回は4組いて、うち2組が同伴付き。

年配の方2人がぼっちカメラでした。


なんで若い(といっても中年)男性2人が

付き添いありなんだYO!

しっかりしろYO!

(うちもそうだけど😅)

(わたしはぼっちカメラしたけどな)



例によって、

大量の液体の薬を飲みながら

大量の水を飲むスタイル。


薬は、味の濃いポカリ的な感じ。

(今回わたしは飲んでないけど)

水は飲ませてもらった

というか、味見に飲まされた。

水道水じゃないかな、かなり不味い 笑


それを便が透き通るまで飲むんですけど


薬は15分にコップ一杯程度をゆっくり飲む

と、なってるんですけど

わたしはね

かなりせっかちなんでしょうね。

一気飲みしちゃうタイプ。

で、また15分後に一気飲みしちゃう。

待てないのですよ。


でも旦那氏はちびちび飲む。

なんなら15分よりゆっくり。


もーね、見ててモゾモゾするわけですよ。

あーわたしが飲んでやりたい!

と思うくらいには 笑

精神的に疲れました🤣



で、透明になったのでいざ内視鏡室へ。

旦那氏曰く

サムネイル

なんかさー、前よりすっごい早かったんだけど。さーーーっと見られた感じ。


うん、出てくるのもめちゃ早かった 笑


結果を聞く。

サムネイル

何もなかったですよ。
とても綺麗な腸でした。


前回、2mmのポリープがいくつもあったらしいのですけど、それはどうでしたか?

 
サムネイル

…………沈黙…………


サムネイル

心配するものは何もなかったです。


ん?なんか不安になるじゃないか。

2mmのポリープはどうだったの?


モヤモヤしたまま帰ってきました。




んーーー、

旦那氏の家系は、

直腸がんが多くて、すごく気になるから

本音を言うと

別の病院でもう一度やり直したいんだけど。

そう言うの無理なのかなあ。



当日、生ものは我慢してね

と言われてたのに

うっかりイカの塩辛食べてしまった旦那氏。



サムネイル

ねえ、イカの塩辛って生?


知らーん。
作ったことないもーん。

 
サムネイル

非協力的な妻なのでした。