ずっと取ってる三ツ星ファームですが
やっと9回目(くらいかな?)になりました。
ご飯を作りたくない時の
「なんとなく外食」対策に
始めた三ツ星ファームですが
最近は、
ピザとかタピオカドリンクに特化しがち。
ピザは安定のマルガリータと
クワトロフォルマッジ。うま。
タピオカドリンクのおかげで
ゴンチャに行くこともほとんどなくなり。
まあ、経済的に助かっているとも言える。
けど、お弁当もちょっとお高いので
春以降に続けるかは悩み中。
今度、友人と
お揃いのピアスを買うことになりまして
ふふっ。
なんかすごくラブラブでしょ♡
なのですけど、
そのお買い物に旦那氏がついてきます 笑
旦那氏は
自分がいない時に
わたしが美味しいものを食べてくるのが
嫌みたいなのです。
友人は、心が広くて
(共通の友人でもあるからか)
旦那氏ついてきてもOKなんですけど
ピアスの買い物はゆっくりできるのかなあ。
いざという時は
フードコートに旦那氏を置いて
買い物しよう。
ちなみに、
わたしはめちゃめちゃ怒ったときは
1人で美味しいものを食べに行く
というミッションを
実行しようとするのですが
いつも旦那氏に阻まれます。
やっぱり1人だけでは
美味しいものを食べられなさそう😅
サックスソロですが、
とにかく楽譜を舐め回しております🤣
いや、ちがうな。
舐め回すように見ております。
改めて思うのは、
指と脳みそは繋がってるということで。
少しでも気を抜いたら間違える💦
だから、
無心でも吹けるようになりたい。
あー、時間がない。
暗譜なんてもうできんのや。
いや、ボケ防止になるよ。
と、アラフィフなりの自問自答。
一緒に発表する楽器屋アンサンブルも
みなさん、お仕事が忙しい時期なので
不参加の方も多く、
本番、人集まるのかなー💦
本番が決まると
俄然やる気を出してしまうわたしだけが
全日程参加なの🤣
暇かよ 笑
昔、アンコンで全日に推薦された演奏が
あってですねー、
でも、
雑な演奏だと思ってあまり好きではなくて
お蔵入りしてたんです。
それを、旦那氏が
と言ったので改めて聴くと
思ったよりは最悪じゃないかも?
(それでも雑ではあるけど)
旦那氏耳すごいなあ、と思ったりしました。
わたし結構耳バカなんよなー。
どうやって鍛えればいいのか教えて。