暑い日が続くと思ったら急に冷え込んで

またあったかくなってしまいましたね。


北九州の天気の話です。

て、ローカル!!



その冷え込んだ日。

響灘緑地グリーンパークへ行ってきました。


なぜって、

ええ。

うちに暇お化け(旦那氏)がいるからですよ😅



その暇お化けが、

サムネイル

グリーンパークでクラフトバーガーフェスがあってるんだって!

と、言うもんで。


グリーンパークてめちゃ広いんですよ。

いろんな入り口があるんですが、

バーガーフェスは

都市緑化センター前で行うとのこと。


どこが一番近いの?

うーーーん、南ゲートかな?

と、南ゲートへ。


いつも入る北ゲートとは違って

なんか寂れた駐車場につきました。


ふ、不安。


そして、入口を探していたら

衝撃の

「一旦、道路に出て200m先」


おお、なんか、なんというか、

駐車場内やパーク内を

200m歩いてもなんとも思わないのが

道路200mだと遠く感じる不思議。


そしてわたしはまだ足が痛かったりして。

腫れはだいぶ引いたけど

半月板は挟まったままだと思われます。

自己診断だけど。

でも、前に靭帯でやった時と同じ痛さ。


なので、あまり歩きたくない😅

げげー。


パークに入ってもまあまあ歩いて

サムネイル

どこが最寄り入口なんだ

と思いながらも(でも最寄りでした) 笑

やっと辿り着く。


クラフトバーガーフェスは

閑散としてました 笑


とりあえず、ハンバーガー探索へ。


って、たこ焼き屋ばっかりやんけ 笑

と思うほど、たこ焼き屋だらけ 笑


奥ーに進んだら

ハンバーガーゾーンありました!


悩む、ほんと悩む。



あらかじめチェック入れておいた

青空レストラン アマービレ。

シェフが猟師で猟師がシェフ フランス大使館で250人の著名人に料理を振舞った経験もあり 狩猟系Youtube【長州ジビエ団】は約10万人登録者

厳選した食材とソースのマリアージュ フレンチのシェフが作る究極のハンバーガー

この謳い文句!

しかもデヴィ夫人と昭恵さん!



しかし気になるもう一つのお店。

バイカーズ カフェ!

おんせん県別府で居酒屋経営。旅好きでバイク好きが高じて 大分や熊本を中心に提供してたのが、もっと多くの人と知り 合いたくて北九州や、山口にキッチントレーラーで色々なイベ ントに出店してます。 宇宙船の様なギラギラしたキッチントレーラーを見たら声をかけて下さい。

A5の宮崎牛を手切りして100%使用したハンバーガー。 肉と脂の旨みが自家製ソースとの絡みが絶品また、 ジューシーで柔らかく仕上げたステーキバーガーもお勧めです。

宮崎牛ですって!

めっちゃ気になる!


で、悩んだ挙句、

アマービレでは、鹿串を。

バイカーズカフェではハンバーガーを。

買うことにしました。


鹿串、クセがないと言うわけではないけど

ジビエの中では、クセがない方でした。

柔らかくてとても美味しかったです。

ヒグマ串にしようかとも思ったのですが

今回はやめときました。


バイカーズカフェの王道ハンバーガーは

1,200円なり。

まあ、クラフトバーガーにしては

普通の値段なんでしょうが

よくよく考えたら、

この前の「海と大地」の

海鮮丼定食より高い 笑

そして思ったよりボリュームない…


と、思いきや、肉汁魔人!

荒みじん、より少し荒い感じの

手切り肉からはジュワッと肉汁が。


大変美味しかったです。

が、ちょっと胃もたれした。


やばい、急速に胃袋が加齢してる!!

鍛えるにはどうしたらいい?



そして

この日のランチはこれで終わり。

oh…ここまでやってきて

ハンバーガーひとつで帰るのか?

(串も食べたけど)


と、思い

唐揚げ屋さんの前でしばし悩む。


既に女性の方が注文している最中。


お店の方が

「揚げたてを渡すので5〜10分くらい

 お待ちください」


もう待てねえと思い、帰ってきました 笑



サムネイル

マック買って帰る?


というハンバーガージョークを交えながら。

なんのこっちゃ。