赤いコキアに味をしめた旦那氏は

サムネイル

今度は響灘緑地グリーンパークに行こう。
バラ園も咲いてるらしい!


いろいろ用事を片付けてから

出発したので少し遅くなってからでしたが

向かいましたよ。




到着して、

ん?なんだか…ちょっと寂しい?

と思って、旦那氏に調べてもらったら



休園日。



これは旦那氏が悪い😁

行こうと言った時点で調べとかなやん 笑


いえーい、貸しひとーつ!




このまま帰るー?

お腹すいたー

なんか若松っぽいもの食べて帰りたいなー


という旦那氏。


途中、トイレに寄ったコンビニで

サンドウィッチとファミチキ買ってきた。


…若松っぽいもの?



で、今うちらどこにおんの?

と、ナビを見てみたら

どうやらコストコ方面へ行きそう。


なら、コストコへ立ち寄ることにしまして。



旦那氏、ソフトクリーム。

わたし、クラムチャウダー。


ちなみに旦那氏は

2日続けてのソフトクリームです♡

好きやなー。


コストコのフードコートは

今まで非課税…というか

内税だったと思うのですが、

今日行ったら、外税になってました。

しかも、

イートインと持ち帰りで、

ちゃんと税率変えてました。






話は変わりますが

旦那氏はわたしのことが大好きで

(自分で言うのもなんですが笑)

暇があれば相手して欲しいらしいのですが


わたし的には自分の時間が欲しいので


旦那氏にはなんか1人で

夢中になってもらうことにしました。


旦那氏はハンドドリップでの珈琲は

よく淹れるのですが

実はエスプレッソにも

(特にラテアート)

一時期手を出してはいたものの

マシンがどこかへ行ってしまってまして。


探してーと言われたものの

狭いキッチンのどこに置くんじゃ

と、探す気ゼロのわたしでした。


食卓におけばいいとか言われたけど

不器用な旦那氏なら

なにかこぼすと思うのよねー。

そう言う意味でも食卓設置は避けたい。


そんな時に見つけたのがこれ。

アウトレットで安くなっとる!!

しかも小さい。

これならキッチンにも置けるよ。


と、購入することに。



先ほど

無事、設置し終わりました。


あとは、

ゆっくりラテアートでも練習してもらって

わたしもゆっくり

いろいろしようっと♡