今年は異常気象というやつなんですかね。

うちは、

わりと虫はあまり上がってこないんですけど


夕食を終えて

生ゴミをベランダに出す時、

窓を開けたほんの一瞬…だと思うのですが

部屋に虫が入ってきてしまいました。

(翌日も気をつけてたのに入ってきたので

隙間からかもしれない…😅)


カメムシさま。


て、もう9月末よ?

よく見たら網戸に何匹か張り付いてるし。

こんなこと初めて。



照明にぶつかりながら。

ぶんぶん。


ひぇーと思うものの

虫はあまり入ってこないゆえに

殺虫剤がどこにあるか忘れてしまってて

家中、わたわたと慌てる。


やっと見つけて、

シューっとかけて、

カメムシさまは

弱ってふらふらと落ちていきました。


どれかの観葉植物の鉢の中に。


もうね、追う勇気がなく。

放置。

こわいし

部屋は臭いし。

眠って肥料になっておくれ。


と思ったら、次の日

だいぶ離れた床で

行き倒れかけてるのを発見。


ティッシュたくさん使用しつつ

外に逃しました。

だって、始末したら臭いの出しそう😱



そういえば、結婚前。

みんなで田舎に住んでいる上司の家で

ご馳走になったとき

窓が開け放たれていて


あの、照明に紐が垂れているタイプの

その紐に

びっしりとカメムシさまがぶら下がっていて

気分は食事どころではなかったことを

思い出しました。


しかも、他の上司と女子3人で

タクシーに乗って帰ってたら

カメムシくさい。


みんな心の中で

「…わたし?」

と疑心暗鬼になっていたら

その、他の上司がタクシーから降りた途端

カメムシ臭がなくなって

「わたしじゃなかった…」

と、ほっとしたことも思い出しました。



そうそ、速攻、

Amazonで虫コナーズをポチりました。




先日買った、オートネイル。

部品が集まったので遊んでます。

ハロウィン仕様❤️

まだ9月なのにね。


今回はつけ爪でやってみましたが

つけ爪難しい…

多分だけど、

ちゃんと自分のサイズに

トリミングしないといけないのかな?


それがよくわからなくて

少し大きくなっちゃいました。

ベリーショートで買ったのに

全然ショートじゃないし😭


やっぱり自爪がいいのかなあ。




で!

久しぶりに楽器を吹いてみました。

右の五十肩がやばいです 笑

でも、左が治っただけマシ!


とか、もうアラフィフらしい状況です🤣


今回はリードをレジェールに変えてみました。

うーん、もう一つあついやつにするかなあ。