ピンクハート私のブログにお越しくださりありがとうございます ピンクハート

 

夫:1985年2月生まれ。穏やかな性格 照れ

純:1985年6月生まれ。汚家育ちのクズ嫁 キメてる ←私

ハルくん:2018年3月生まれの男の子。ヤンチャで甘えん坊 ゲラゲラ

アキちゃん:2021年9月生まれの女の子。ただの天使 にっこり

 

こんな感じの4人家族でお送りしております。

3,500万円の住宅ローンの返済と、教育資金、老後資金の準備などお金に関する話題を中心に、日々の生活や子育てのことなどを書いています。

仲良くしてください ちゅー

 

こんにちは、純です ニコニコ

 

我が家の長男ハルくんの就学先を決定するため、特別支援学級の見学に行ったときの話です。

 

子供達の授業の様子を見学させてもらったあと、支援学級の主任の先生とお話させていただくことができました。

 

お忙しいのに、ほんと有難い 笑い泣き乙女のトキメキ

 

先生と私たち夫婦が向かい合って座り、簡単に特別支援学級の時間割などを説明してくれたあと、質疑応答の時間を設けていただけたので遠慮なく色々聞いてみた ニヤニヤ

 

 

 

真顔 うちの子は年長で、支援学級判定を受けたのですが、普通級でやっていくのは無謀でしょうか。

 

凝視 お子さんはどんな子ですか?奇声を発したり他害がありますか?IQはいくつくらいですか?

 

真顔 奇声を発したり、他害はありません。IQは田中ビネーで71でした。

 

凝視 なるほどですね~。まず、支援学級判定だからといって、普通級は絶対に無理かっていうと、必ずしもそんなことはありません。支援級かどうかっていうのは基本的には数値で決まることが多いので、田中ビネーで71というのは低めの数値ですので、支援級判定が出たんでしょう。しかし、5歳のお子さんが知らない人相手にどれだけの実力を発揮できたか(検査のとき)、行動観察もわずか1時間の間に大勢の見知らぬ大人達に囲まれて、どれだけのパフォーマンスを発揮できたか不明ですし、まずは普通級に入れてみるっていうのは、私は正解だと思います。それでダメなら転籍はいつでも出来ますし。ダメだったときは反応がすぐに現れるはずなので、お子さんの様子をよく観察してあげてください。

 

ニヤニヤ そうですか!分かりました!!

 

 

 

ダメだった時の反応っていうのは、おねしょとか、不眠とか、教室に絶対入らないとかだそうです。

 

そして、他にも色々とお話をさせていただく中で、一つ分かったことがある。

 

今までは、特別支援学級というのは子供のための制度だって思ってきたんだけど、それだけではない。

 

先生のための制度でもあるのだね 笑い泣き

 

主任の先生が真っ先にきいてきた

 

「お子さんはどんな子ですか?」=「授業の妨害をするような子ですか?」

 

これな

 

ぶっちゃけ授業の妨害さえしなければ、クラスの中で大人しく座っていられる子なら、普通級にいたっていいわけだ。

 

本人の授業の理解度はともかく、先生としてはね。

 

なので、たぶんハルくんは大人しくクラスにはいられるけど、授業の内容は全然理解してないタイプの子だろうから、通常級に入れるなら自宅学習をしっかりさせる必要があり、私の負担はかなり増えるであろう 滝汗

 

(旦那は絶対勉強教えるなんてしないから、私の負担が増えるのみ)

 

そこの覚悟があるなら、通常級に入れてみるのもアリだなと思った。

 

いや、私だってね、ハルくんが教室から飛び出して行っちゃうような子なら、通常級には入れないよ?滝汗

 

でもさ、ハルくんは自閉はないから、人懐こいし、お友達と遊ぶのが大好きなのよね。

 

支援級はただでさえ人数が少ないし、正直ね、この支援学級クラスにハルくんが入ったとしたら

 

ここでお友達できるのか?!ガーン

 

って思った。

 

他の人のブログ読んでると、うちと逆のパターンもあってね

 

知的な問題はないけど、自閉症の傾向があり、大人数のクラスは苦手

 

というタイプの子。

 

うちは軽度の知的な問題があるけど、自閉傾向はなく、お友達と遊ぶのが大好き、大人数の賑やかな雰囲気も好き

 

というタイプ。

 

当たり前だけど、色んなタイプの人間がいるからね~ 泣き笑い

 

ってことで、私の気持ちは固まった!!

 

ハルくんは

 

普通級に決定 びっくりマーク

 

敏感肌・乾燥肌向けスキンケア アルティモイスト

 

イベントバナー

 

 

 

 

牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま

 

 

 

 簡単なアンケートに答えるだけ

コツコツお小遣いが稼げちゃう( *´艸`)

1P=1円だから分かりやすいラブ

アンケートモニター登録

 

 

ショッピング・アンケート・ゲームなど

豊富なコンテンツで圧倒的人気を誇るポイントタウン音符

まずは始めてみよう(*´з`)

20P=1円ですウインク

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン