MLB移籍について一筆啓上 | 雀ction2024のブログ

雀ction2024のブログ

これまでにないまったく新しいタイプのノーレート雀荘です。2024年12月板橋区役所前駅出口0分でOPEN。

 

 

今季、シーズンの大半を故障で欠場した村上。

村上不在の状態でやりくりしてどうしようもないスワローズ。

高津監督はほぼ”解任”が決定。

村上はポスティングで移籍がほぼ確定?

 

これでいいのか?

 

財政難と言われるヤクルト。ポスティングによる”収入”でやりくりしたいのだろう。

「約束だから夢の後押し」と言えば聞こえはいいが・・・・。

 

ドジャースに移籍した佐々木朗希。

1年を通してローテーションを守ったこともない投手だがポテンシャルはすごい。

完全試合を成し遂げたことからMLBの球団が取り合いになった。

 

ただ結果は散々。

 

私は日本の選手がメジャーに移籍するのは反対ではない。

しかしポスティングというのは所属球団が許可するかどうかで決まる。

 

これではドラフトで入団したときの「約束」などで決まってしまう。

あるいは年俸交渉の武器・・・。

 

かつて巨人に入団したときに●年後にMLB挑戦を容認されながら移籍が大幅に遅れてしまった投手がいる。

 

球団によってこんなに格差が出てしまうのは考えものである。

 

今季の成績次第でメジャー挑戦が可能だったはずの戸郷は完全に夢は絶たれた。

岡本和真は来季挑戦?

 

巨人はすでに球界の盟主とは言えず、普通の球団に成り下がった。

昔は巨人以外NOと言う選手が少なくなかった。

しかしメジャー挑戦が難しいとなるとさらに選手から敬遠されるのかもしれない。