名古屋でのギャザリングに参加された方々のご感想 | JUNCORO/じゅんころ ◆概念としての 非二元 ・悟り ではなく、言語・思考を要さぬ事実を直覚していただきます。

JUNCORO/じゅんころ ◆概念としての 非二元 ・悟り ではなく、言語・思考を要さぬ事実を直覚していただきます。

◆最新の活動状況については、JUNCOROオフィシャルウェブサイトをご覧ください。
→https://juncoro-official.amebaownd.com

  (※12/18 新規追加感想文あり↓)



先日開催させていただいた、JUNCOROギャザリング in 名古屋では、「感想を送ってください」とは、お願いしなかったのですが、ギャザリングに参加されて、正直に感じられた事を書いて送ってくださった方々がいらっしゃいましたので、ご本人様の許可を得て、シェアさせていただきます。^^


福岡でのギャザリングの感想を読まれたことによって、今回の名古屋への参加を決めたんです、という方もいらして、その方が、また、ご自分が感じられたことを、他の方々と分かち合うことで、どなたかの参考になれば、、と送ってくださったりして、そういったお気持ちも、とても、とても、嬉しかったです。


JUNCOROが直接文字で伝えないぶん、参加された皆さんが、ご自身の喜びや、感動、感激、驚き、気づきや変化を、文字で表現してくださって、次の方へ繋ごうとしてくださる様子に、私も感動だし感謝しております。


ありがとうございます。


JUNCOROは、ギャザリングで皆さんとご一緒しているとき、、、


ほんっっまに、



楽しい〜〜!!!!!笑笑笑  




ということで(笑)

ギャザリングに参加された方々の生のお声がこちらです。

(*´∀`*)ノ 

 ↓ ↓ ↓


【 Kさんより 】 (← 12/18 新規追加分)


名古屋の参加者のみなさんのご感想を見せていただきました。

本当にいい人ばかりで、楽しい雰囲気の中で終始した2日間でした。


いままで、JUNCOROさんほど気さくなマスター(こんな言い方はおかしいかもしれませんね)に 、
お会いしたことはありませんでした。


まるで普通の大阪のねえさんのようでありながら、ちゃんと“さとり”の話はぶれない!

常に場が笑いに包まれていて、冗談とさとりが混然一体となっていました。


昔、インドの和尚が、真のマスターはいつも真実を本人に返す、と言ってましたが、

JUNCOROさんも全くそうですね。


またどこかでお会いしたいと思っています。


今後も(今後などはないと思いますけど)よろしくお願いしたします~ 

ピロエさんにもお世話になりました😊




【 Tさんより 】


名古屋ギャザリングの感想でございます♥️ 


正直なところ、アッチに行き、コッチに行きの、ノンデュアリティージプシー(汗) 

その度々に解放は起こったけれど、同時に何かを掴んでいたのがハッキリしたのです。


笑っちゃう。馬鹿みたい。 


JUNCOROさんの話を聞いていると、脳ミソ?がグワングワンと動いてマインドが弱くなっていくのがアリアリと分かりました。

 

「悟りはひとつ」という言葉を聞いた時、雷が落ちたように電撃が走り、何かが崩壊した感じでした。

 翌日の身体の軽い事、軽い事‼️ 


いつものように朝コーヒーをドリップしていたら、香りがフワッとやって来ました。

「えっ⁉️」

生まれて初めて香りというもの(概念としてではない、香りそのもの)を知りました。

リアルで衝撃的。 


 JUNCOROさんは、このリアルさが日常なんだな。と、納得。 


あれから約一週間。

気がつくと微笑んでいるんですよ。

何気ない日常が愛おしい♥️ 


それにしても、あんなに笑ったのも初めてかも? 

死ぬかと思う程笑った! 

死んでも本望か? 

死ねないけれど、永遠に♥️ 


めっちゃめっちゃ、ありがとうございました😆💕✨




【Sさんより】


鹿児島からの初めての参加でした。 

じゅんころさんが活動を再開されたのは最近知り、無職&療養中の私にとって名古屋への参加は大きな出費でした。 

しかし、この、お金が無くなる恐怖=死 をそもそもどうにかしたかったのと、愛されたい・認められたいということが、二大の苦しみだったので、思い切っての参加。
 


じゅんころさんが私を悟らせてくれるなんてことは思ってはいなかったけれど、この苦しみが現状よりは進展すれば良いなという期待は少しありました。


しかしギャザリングに参加してみて、はっきりしたことは、


”今以上の進展はない” ということ(笑)

 


こう書くと、絶望的に思われるかもしれないけれど、それは決して、「今の苦しみはなくならない」というようなことではなく、苦しいと思う現状に進展があるように感じようと感じまいと、苦しいということに気づいた時には、すでにその苦しみはどこにもない。

すでに過ぎ去っている苦しみをわざわざ認める「私」は、そもそも実在していないということを、チンメソで ”今” はっきりさせ、事実のみでいくことで、「現状が進展するかどうか」「苦しみがなくなるかどうか」を問題にする存在(わたし)がそもそもおらず、本来問題のないところで、コレそのものの働きのままで、すでに完璧なところで生きているということ。


今まで悟り系のブログや、今をより良く生きてキラキラ成功している方のブログを支えに、それらを読んできましたが、それらのブログは小説と同じようなもの、とハッキリ思い、もう読む気はなくなりました。

 


また、じゅんころさんが『ハートなんてない。ハートの声なんてない。ハートの声が聞こえる、感じる、というなら、それも単なるひとつの思い。言葉を超えたこの感覚がハートの声だ、というのもまた思考やで。それは観念の世界でどこにもハートなんかないで。』というようなことを言われたことに、初めは驚きましたが、確かにそれも考えでしかないと気がつき、スカッとしました! 

あれだけ信じていたのに! 

そうなると ”何に対しても”『信じる』ということは考えでしかなかったのですね。 

ああ、これは苦しいことですね。 

これを、聞く人が聞いたら、『進展』同様、絶望したり怒りだす方がいるかもです(汗) 


そして、じゅんころさんからのメールで 、

『楽しいときも、苦しいときも、不安なときも、どんなときも、コレそのもの、ひとつのまんまで・・・
振り返れる過去も見据える先もどこにもありません。(もちろん、過去や未来についての思いがある時は、なんであれ、その様子が”今”の事実です。)』 という言葉に、じゅんころさんの優しさを感じ泣きそうになります。 


じゅんころさんの言葉を励みに、日々淡々と邁進します。 

そんなにじゅんころさんに逢えない、と思うとせつなく寂しさを感じますが、いつかまた笑顔で逢いましょう。

 

思考も観察者も相手にせず、チンソメであとは最先端。
 


ホンマ、これだけですわ。(なぜか?関西弁!)   

  

以上。鹿児島からSでした!




【 Aさんより 】


じゅんころさん🚅💕 


名古屋の2日間💕
本当に吉本新喜劇のように楽しくて😂👏、
※ピロエさんの、ボールペンを本気で渡すシーンで、それをノリツッコミするじゅんころさん✍️、完璧なコントでした🤣

本気で天然なピロエさんも、最高ww 


そして本題の悟りについて。 


他の誰の伝え方とは違って、とーってもシンプルで、どこにも何も無駄な飾りのついてない『これしかない』
は、ダイレクトで拍子抜けでした👏 

いかに知識入れすぎの頭でっかちなのかと思うと、アホがいいな〜と思いました!笑 


悟りが大それたものじゃ無いことを改めて感じて、
まだまだ、悟りは特別な境地と思って勘違いしていることに、またもや気づきました。


苦しくても、その、今苦しいというあり様そのものが、悟っているまんまの姿だなんて、初めて聞きましたし! 


” 悟りとは、歓喜であり、感謝であり、歓びで静寂で平和であり、全体=愛だ ” 

そんな 言葉の イメージ ばかり先行して、目指してしまいますのでww 


しかも体験の記憶に縛られ、
一瞥体験で感じたのはこうだったなー!とか。 

それを思い出して、今理解してるのが、”自分”なのにw 


あまり理解しようと思わず、ただ、流れるように心地よく聞いて、源泉掛け流しが、私にはいいみたいです♨️ 


寝起きは父親のことを悲しく思い、母や弟のことを心配し、どうにか私が大黒柱にならなくては!と、長男のように期待され、扱われてきた私のストーリーは、責任の重さに特に苦しくなるのですが、
まめに、チンメソしますね! 


はい、今ゴール!ちーん🙏
笑笑  

常にここが最先端🚅🤣笑
完璧。 


母は、元からキャラが濃いのですが、それがあの場であんなに発揮されるとはおもわず😂 

さすが、
剥き出しになってしまうギャザリングだなと思いました。 

私も、他の人のトークの場では、聞いたり質問したり、あまりしないのですが、じゅんころさんのところでは、他人にどう思われるだろう?とか、怖れなく言える空気感なので、じゅんころさんがそこに居るだけで、そういう場が出来てるんだなと思いました✌️ 

本当に、凄い人です。 

崇めてないですが、そう思います!笑 

弟は、何も知らないからこそ
、純粋に何か本当だなと感じて、すごく楽しかったみたいで、また連れて行きたいです💕 

また絶対、東京来てください!😆




【 Yさんより 】


おはようございます✨ 

想像以上の楽しい修学旅行のような2日間でした😄😄 

じゅんころさんは、美しく、機知とユーモアに溢れて、まさしく本物❗️です💕 

一切の誇張もなく、限りなくシンプルで、

それでいて、聞く者の胸に、深く響くのは、本当の本当の事を伝えて下さっているからですね。

最高💕💐✌️ 

ただの荷物持ちで、しぶしぶ参加した息子までも、ホテルに帰ってからもピュアな分、良い変化が見えたので、驚き桃の木?でした 👀‼️ 

娘は、もうもう会えて良かった〜‼️と、愛して止まない様子でございました😄😄 

これからは二人の浪費を押さえて、又 参加出来ます様に努めてまいります〰️❗️ 

本当に、素晴らしい2日間、ありがとうございました💐 

美しく癒しのピロエさんにも、感謝をお伝えくださいね。

良い年末を過ごしてください〰️❤️😄😄💐💕




【 Oさんより 】


おはようございます‼ 

JUNCOROさんのお話し聞きながら、あの人にもこの人にも、JUNCOROさんに会わせたい、聞かせたい、と思いました。 

なにしろ、友達は探求者ばかりですから…笑 

まだまだJUNCOROさんを必要としてる人は多くいると思いました。 

私もその1人でした。 と敢えて過去形で…笑 

二度とJUNCOROさんの話しを聞かなくても大丈夫になる!!と宣言して。

でも またお会いしたいです。😍💖 

ありがとうございます‼ 

とても気分の良い朝を迎えています😊




【 Hさんより】


じゅんころさん、ピロエさん 先日はありがとうございました。

ギャザリングに参加させていただいたHです。 


こういった集まりには、新たな観念がついてしまうため、できるだけ参加しないようにしていましたが、じゅんころさんは観念を落とし、依存させない方だと思い、参加させていただきました。 


ギャザリングとは何か分からず、最初は少し緊張していましたが、そんな緊張はすぐに無くなり、じゅんころさんピロエさんのズレ漫才、参加者の方の親子漫才など、涙あり笑いあり名言ありの、とても優しい集まりで、参加してよかったです。 


チンメソに関しては、どうしてもそれをメソッドだと勘違いしてしまうと、「これをやれば楽になれる」、「やり方はあってるのか?」などの考えを、”わたし”がしてしまうため、その部分の注意点を念入りにされているのが印象的でした。 


今、この瞬間、いのちのダイナミズム、最先端、さまざまな表現がありますが、これらの言葉が示すものを、さらに広く深く体感できてよかったです。 

本当にありがとうございました。




【 Nさん 】


JUNCOROさん🤓 

昨日は、ギャザに参加できて本当に本当に、よかったです😽 

久しぶりに会えて嬉しかったです。  

チンメソは、続けてはいたものの、最近ではすっかり、もやっとした時の胃腸薬的な?扱い方になってしまってました~。

今回改めて、基本に立ち返ることができて、よかったです👌👌 

介護はそれなりに大変ですが、イヤではないので、なんならちょっと楽しいと思う時もあるくらいなので、大丈夫なのですが そのかわり労働がイヤでイヤで、やりたくなくて、でもやらないとどんどん仕事が溜まってしまって、昨日のギャザで最後に質問された方に思わず『ミートゥー!!!』と叫んでしまいそうになりました笑笑 

そんなこんなですがとにかく《わたし》をほっぽって、最先端で暮らしていきます! 




【 Cさんより 】


JUNCOROさんこんばんは〜❣️

名古屋ギャザリング2日間、本当にありがとうございました(^^)

楽しくてメチャクチャ笑っておりました。

ホテルも同じでしたね😊💕💕💕 


いつも外泊の度に体調が悪くなって、ホテルに帰るとぐったりしてしまい、何もする気がしなくてしんどい事が多いのですが、今回は静かにチンメソ1時間しても、疲れた気がしないので、2時間おきに、落ち着いてチンメソ実践していましたが、不思議だけど、自然に在るままの感じでした。

朝食後も、ホテルの時間を延長してもらい、11時45分迄寝たリ起きたりしてチンメソザンマイ……… 

瞑想することが、ずっと嫌で、どこのセミナーやらなんやら行っても、もうちょっとの所で苦しくなって、続けられなかったんですね。

だけど、今回のギャザリングをきっかけに、チンメソは自然と実践できるようになりだし、チンメソは瞑想ではありませんが、コレ自分にとってすごくうれしいことです❣️ありがとうございます❣️❣️❣️ 


二日目、JUNCOROさんが口を酸っぱくして、(チンメソ実践方法に関する間違いを)必死で伝えようとしておられるー!と感じて、ハッとして、チンメソのやり方が分かっていなかった、間違えていた、と気づきました。

それは、例えば、「瞑想が、イヤだ、苦しい、逃げたい!」っていう思考を観ている『私』が、いないんですね⁉️ 


今まで、間違えて、”思考の方を” 消そうとしていたようです。


もう一つ、ありがたい事があります(^^)

それは、外で楽しんで家に帰って来ると、寂しい、虚しい、哀しい、といったような気分になって、いたたまれない感じになってましたが、今は不思議なくらい平常心でいてます(^^) 


JUNCOROさん、本当にありがとうございます❣️❣️❣️❣️❣️❣️❣️




【 Kさん 】


ギャザリング IN 名古屋 も、お世話になり、どうもありがとうございました🙏💕 


この度9月からの全8回 参加させて頂きまして、不安を無くしたいが故に、別の意味で最先端を行ってしまっていた事、解っているのに、「恐怖」に負けて、先走って・・・爆爆爆😂🤣 

父の具合が悪くなり、今回の名古屋は行けないかも・・・💦
と先走り、JUNCOROさんにメールをし、その時に返信頂きました、 


「すでに起きた現象を、わざわざ追いかけて、ここにないものをあると認める『私』が居なければ、いつでも今の事実のみしかありません^ ^ 」 

(このことを言葉上での理解でなく、直覚するのがチンメソ実践です)


 のお陰で、『はっ‼︎』 と思いました👍💕 


JUNCOROさん、
PIROEさん、
全8回 ご縁会ってギャザで、出会わせて頂きました皆さま・・・ 

二度と無い

瞬間、瞬間の完璧なありように

✨❤️感謝❤️✨です❣️


じゅんころちゃん(主人流)が、全身全霊で皆様にお伝えくださっている、ギャザリング4箇所 全国制覇 させて頂きましたお陰で、落ち着いて  ここ   に居させて頂いております🙏🙏🙏💕 


が、日に日に死に近づいて行く父を見舞う時は、悲しくて、切なくて😭 

父は、私にとって、子供の頃は、苦しい想いでしかありませんでしたが、今現在は、生 を全うする姿は立派だと、反面では感じております🙏 


ギャザリングは、JUNCOROさんと、ピロエさんと、個性溢れる参加者さんとの、一期一会を楽しみに、また伺わせて頂きます🙏🙏🙏💕✨ 


本格的な寒さに向かいますので、どうぞご自愛下さいませ🙏🙏🙏💕 


感謝を込めて❤️





via JUNCORO
Your own website,
Ameba Ownd